人助けをしようと、

 

 

今日は宮城県栗原市築館(つきだて)へほっこり

 

 

お仕事仲間だけど大先輩のお宅に初訪問家

今必要不可欠な、パソコン環境のヘルプです爆笑

 

(もちろんお互い、社会の中の大人として、

感染には十分気を付けます!!)

 

 

 

 

我が家から車で1時間半という距離でしょうか。

 

 

時は貴重!

と、いうことで、高速使って1時間弱のルート選択上差し

 

 

GWに移動もなかったし、

久しぶりの高速運転は、ちょっとウキウキルンルン

ETCカードの用意もバッチリです。

 

 

 

 

さ、「今から出ます~」

とメールをして出発車

 

 

 

うちはICまであっという間の近さ。

 

 

 

しかし!!ここで緊急事態発生!アセアセ

 

 

 

インターチェンジゲートのバーが

 

上がらないっびっくり

 

 

 

電光表示には

「カードの有効期限が切れています」

 

だってーーーーーポーン

 

 

 

「え~そんな!」

(でも実際そうでした。夫名義のETC。

去年の7月までだったタラー

 

 

 

今回たまたま選んだカード、

久しぶりにこっちにしよう!

と選んだのが間違いだったタラータラー

 

 

 

で、私がしたことびっくり

 

 

①すかさず車から降りて、後続のドライバーに事情を説明

②インターホンから声を掛けてきた係の人に返答

③通行券を取る

④後続ドライバーさんに身振り手振りで

「スイマセン、コレカラ、ススミマスお願い」と表明

⑤で、出発!

 

 

 

 

とまあ、初めて、ゲートで止まってしまうという

失態をやらかした訳ですよ笑い泣き

 

 

 

 

でも、

「ヤバかった割には直ぐに対処出来て、

そんなに周りにも迷惑かけ過ぎずにコトが済んだ^^」

 

 

と、

一瞬のうちにほっとして車を出発させた私に

更なるアクシデントが起こりましたアセアセ

 

 

 

 

進入すべき道路を間違えたのです!!!!

 

 

最近高速と言えば、

実家方面の南へ行くことが多かったので、

 

 

ゆくべき下りのことなんて考えもせずに、

無意識に上り道路に

吸い込まれるように入ってしまった酔っ払い

 

 

 

こりゃもうびっくり!

やっぱり動揺していたんですね・・。

 

 

うわー、大変だー。

って焦っても仕方がない。

 

 

 

一区間走りましたよ

往復ウインク

 

 

ぶー結局先輩のお宅へは2時間近くかかって到着。

 

But・・コレは、

当初の1時間弱に

往復30分をプラスしただけにはとどまらない所要時間。

 

 

 

なぜって、

高速料金の支払い料金=”現金”が足らなくて

目的IC手前で高速降りたからぐすん

余計に時間がかかっちゃったね。

 

 

ナント今回、

現金所持金も大して持たずに

高速道路使ってお出かけしてしまっていたという・・・・・口笛

 

(あやうく一旦家まで戻らなくてはいけないかと焦りましたが

なんとかいい感じに足りて良かった)

 

久々にやらかし3連発でした・・ほっこり

 

 

 

 

 

さあ!どうにか作業できる時間を残して

 

大目的のパソコンヘルプ。

 

 

 

無事に行った意味アリで、

彼女のPCで

Zoomできるようになりました。

 

 

 

また一人、

70代女性の未来を拓くお手伝いが出来てしまったニコニコ

 

 

「苦手だから・・」

と、あきらめずに

何とかやっていける道を創ろうとする

彼女たちのお手伝いラブラブ

 

 

 

彼女たちの前向きさにこちらが励まされ、

本当に、素直に嬉しい成功ですキラキラ

 

 

 

未来に希望をもって縁をした仲間たちと

この時代を一緒にステージアップしたい気持ちでいっぱいの

 

 

今日この頃ですピンクハート

 

 

 

 

加えて言うなら、

今日の教訓。

 

「お支払い、ちゃんと自分で責任もたなくちゃね」

ってことかな。

 

 

 

 

 

~笑顔の花咲く未来をあなたと送りたいチューリップ黄

長谷川 珠美