私の【ラボ・パーティ】の生徒さん、
あんまりオープンにしていなかったけど
小学校卒業を迎えると
ミニブーケをプレゼントしているんです。
今年も一人、
女の子が卒業を迎えたので、
私はお花屋さんへ行きました

店員のお兄さんとラッピングを選んでいた時…、


黄色かな〜?」
って不織布に花束を当てながらの相談タイム。

あお(蒼)いちゃんていうんですよ〜。」
と、ワタシ。
お兄さん「そうですか~^^」
と、
普通の人のあかるい対応

結局ラッピングは、
イエローとオレンジ色で
包んでくれることに^ ^
カウンターの上にオシャレな袋の中からこぼれる
かわいい花束**

もう、見るからに可愛いらしいですねー!」
と、言って
花束をもらおうとした時、
その店員さんが言いました。

って!
ええ!?
そんなこと言ってくれるの〜

さっきポロっと伝えた子どもの名前を、
こんな風に発してくれる
男の!
定員さん、なんて
初めてーーー!

「ええ! きっと喜んでくれます。
フワッとした子なんですよ~^^」
普段、オバさんパワーで
店員さんに声を掛けたりすること しばしばな私も、
この時ばかりは
こうお返しするのが精一杯でした

ひとって、
こんな風に心をあったかくしてくれる人って
男女問わず、年齢問わず、
なのですね~



あのお兄さんの名札を見ると
阪本さん
でした。
そういえば
もう一人同じような印象を持つ知り合いの男性も
阪本さん
でした。
阪本さん、
は、癒しモードのいい人かもしれません。
あくまでも私の個人的主観ですけどっ

私は長谷川さん。
どんな印象の人になっているのかな~。
ちょっと気になりますね。
~みんなの個性と魂が喜ぶ出会いを大切にしたい・・
長谷川 珠美