今年の2月、気温差がスゴすぎる
あ"ー頭イタイ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇ
気象痛とか目眩とか体調に出てる人、多いですよね。
中旬は20度とかGW並の気温とかだったのに
その後は一週間、生温いような長雨からの急な気温ダウン
しかも菜種梅雨だったらしい?早すぎる~☔️
ただでさえ自律神経が弱いっていうか、更年期じゃね?ってお年頃。
さらにその自律神経のバランスが悪くなって機能性ディスペプシアになってんのに

しんどいっつーの


約1週間ずーっと雨で、晴れたの1日。
その1日で布団干しやら、厚手や大物の洗濯物しなきゃいかんわけよ。
いくら自然だからって。
ちっとは主婦の事を考えて欲しいわよねー。
なんて思ってたら、
昨日から馬鹿みたいな爆風ですよ!
そらこんだけの強風なら何でも乾くけど

なにも台風並みの風で晴れろ!とは言ってないのよ。 ( ー̀дー́ )チッ!
洗濯物が物干し竿ごとブッ飛びそうだし、庭のゴミも周りに撒き散らしてそう

ご近所さん達、ごめんなさい。
マジで主婦の事、考えてほしいわー
(←二度目)
(←二度目)1日限定で晴れた家事のスキマ時間に![]()
チャッピーさんからの友情のヌーヴェル様![]()
めっちゃキラキラ綺麗に撮れました![]()
隣に植えたジュリアンは見切り品100円。
やっぱりお高めジュリアンにすれば良かったな
蒸れた葉を取ってたらハゲそう。
虹色ヌーヴェル
綺麗~![]()
ラナンキュラス・ラックスも古葉をカット。
でもこの暴風でまた傷んでるかなぁ?![]()
原種チューリップ*.🌷.* ミントスティックかな
休眠期に忘れないようにピックぶっ刺してあります
地植えクリローも古葉取らなきゃ💦
でも咲いてた![]()
こっちは葉が少なめ。
なかなかの美人ざんす![]()
水仙も咲いたよー![]()
やっぱり放置で大丈夫ってのは楽ですね![]()
ご訪問、ありがとうございました![]()
それでは本日はこれにて~(*´︶`*)ノ








