実はプラっちゅう鉢に植えましたぜ![]()
4色あって、なに色っていうのかしら?
オシャレでアンティークなコンクリート色?にしました![]()
真夏は灼熱、真冬は霜とからっ風で何でも枯れる、何でも傷む埼玉でこのプラ鉢、1年もつかしら?
アンティークな雰囲気にしたかったけど
やっぱりお花だらけになりがち
初めてのスキミアとディコンドラをIN
スキミアって何で高いんですかね?
沈丁花とどう違うんだか・・・
小苗を使ったけどそれでも1000円弱
でも1度育ててみたかったから良しとします![]()
ヌーヴェルはアップにするとシンプル色でも発色や褪色がキレイだわぁ〜![]()
スキミアの隣にはニゲラさんの葉牡丹![]()
後ろにはこれまた初の斑入りワイヤープランツ![]()
ふっかちゃんの白い葉牡丹も入れたよ![]()
あぁ
冬の寄せ植えってキレイねー![]()
でもちょっと気になる所が。
分かりやすく場所移動![]()
そこで
他の植木鉢で暴れ気味になってたアイビーを
〇のとこにぶっ挿す
うんうん!
いぃーんじゃね?良くなったぞ![]()
![]()
![]()
自己満足まる出しで遊ぶのって楽しー![]()

あとはぶっ挿しアイビーがしだれて欲しいけど
上に行く気満々っぽいのがね
まぁ
フクベリオン庭だから気にしなーい(๑¯∇¯๑)
そうそう!
ちょっと前にお迎えしたビオラも見てって![]()
今年1番惚れたかも
なビオラ・マーブル![]()
アリッサムに飲み込まれるかな?と思ったけど
ポツポツ咲いてまっせ![]()
買ったときは1輪だけ咲いててこの色がツボった![]()
急に真冬が来たからゆ〜っくりゆ〜っくり
お花を上げてきてます![]()
ぎゃーーー![]()
![]()
かわいい![]()
全体像
アリッサムがいいカンジにしだれておる![]()
マーブルちゃん、もちっと咲いてほしい![]()
上から〜
肝心のビオラ・マーブルはナゼか後ろ向き![]()
正面向いてよハニー
![]()
パンジー、ビオラが
ナメクジの食害に遭う人にオススメ!
どっちも「ナメクジをおびき寄せて」この殺虫剤を食べて退治できます![]()
ゴキブリのブラックキャップとかみたいなイメージですかね。
ご訪問、ありがとうございました![]()
それでは本日はこれにて〜(´∀`*)ノ













