西日本に台風がまた近づいてます。
なんで被災地ばかり!?
四国は大丈夫でしょうか?



台風のせいか?鼻の奥がツーンと痛いしなく
アレルギー体質は喘息だの鼻炎だの
チクノウからの鼻や目の周りが痛いだの
もうポンコツすぎて面倒くさいですどーん


自分の体調がイマイチな時にかぎって
トラブルが起こるのも面倒くさいわ・・・爆弾


今回はトラブルというより心配事で、
5年くらい飼ってる金魚(琉金)が病気になり、
体が内出血みたいになってるし、片方のエラが動かず呼吸が早い!
(たぶん赤斑病とエラ病を併発 ガクリ)

魚専用の殺菌剤で薬浴してますが・・・
どうかなー?汗
真ん中の金魚が病気で隔離中。
上下の2匹は最近新しく買ったやつら。
原因は上のやつが真ん中のを突っつき回して
傷ついて細菌感染したっぽい・・・ムカムカ


夫に相談したら

新参者のクセにー!
便所に流しちまえっ!!ムキー

こらこらこら。
金払ったんだからもったいない 
便所に金魚を流しちゃいけません 注意

フクベリオンも短気みたいですが、
夫は夫で違うポイントで短気です汗2




同じような種類の金魚を選んだし、
ネットでも混泳OKとあったのにほろり
個体差や性格もあるんですね~ 
ほんと迂闊でした。ごめんよ。金魚↓↓
頑張って復活してくれー!
薬浴で水が黄色になってます。
昨日も水替え、今日も水替え、明日も水替え。
なかなかの重労働だす溜め息




昨日も今日もシリーズ②

サハラ(CL)の株元に
昨日も今日もおがくず!ひよざえもん がーんマジか。
そのわりにはかなり元気なサハラバラ
さすがモンスター・ローズ。



引きで。
暴れまくってます。枝の整理したい。
けど暑いからやらない。(←やれよ)

昨日、おがくずを発見したけど
見なかったことにしてひよざえもん びっくり
病気の金魚の水替えやら隔離を優先し、

やじるし今日、金魚の薬買いがてらカミキリ虫の
殺虫剤スプレーも買ってきました。
ねこぎん会長がお使いになってたのと
一緒かなぁ?

しかしお値段が1400円。
新苗が買えるじゃんよ  ダメよダメよ!
そんな事言っちゃ!薄情なのがバレちゃうププッ・・・



買い物いく前にキンチョールをやったけど、
おがくず野郎(テッポウ虫)が入った穴が
地際すぎて見えない!

でもカミキリ専用のこのスプレーなら先っぽが
針金みたいに細長いから、穴が見えなくても
ツンツンしながら見つかりそうですねぽけ~





あと最後に

バラの挿し木 バラ
蕾の色が見えてきました。たぶんダフネハート
テキトーに挿しといたら根付きました!
キセキだわぁーおんぷ





挿し木やら、お礼の品やら送る約束してる方々をかなりお待たせしています↓↓

とりあえず台風後に順次、送りつけますので
もうしばしお待ちをー汗



西日本の方々は台風に気を付けてくださいね!
被害がありませんように。








ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(о´∀`о)ノ