埼玉平野部は庭もすっかり春ですよ~チューリップ赤チューリップ黄チューリップピンク



やじるし北側デスガーデンの主役ツルバラ、
ラビーニアとサハラの花壇ももりもり~おんぷ
ヒューケラに地味カワの花 (*'∀`*)v




やじるしローダンセマム・アプリコットジャム
こんなとこに居たのか!探したぞお~あげ
あと白いやつ。アフリカンアイズだっけ?
あいつはどこ行った???


やじるしアプリコットジャムの色が好き~ハート
となりのヒューケラの花後がアヤシイ笑




やじるしそしてバラはガンガン蕾!バラ
サハラの蕾。たくさんついてますよ~音譜


今年のバラは
花が一気に咲いて一気に終りそう汗2

やじるし遅咲きのバラナエマにも蕾がスゴいひよざえもん びっくり



毎年これ咲くの?と不安になる頃に蕾があがるナエマ。今年はもうこんなに蕾が。

まぁ蕾が早くあがるのは良いんだけど。

今日も急に暴風が吹いてきましたどーん

何日か前の強風でもシュート折ったのに
今日も台風みたいな暴風ひよざえもん がーん

目は痒いし、鼻がイタイょ―!!
花粉症→鼻炎→副鼻腔炎&気管支炎(軽症)
(/≧◇≦\)


やじるしそんなわけでもやもや
花壇を開拓したいのに頓挫してます。
花壇頓挫中の和室前。



やじるしこの牡丹を地植えにしちゃいたいのね。
成長悪くて鉢あげしたら急成長してびっくり
水切れが早いのなんの!
面倒だから再度、地植えじゃ!

しかし

やじるし頓挫してる間に蕾がほころんじまった。
牡丹・黒鳥
赤黒系と思ってたけどけっこう明るめの赤?


ここまできたら咲かせた後に地植えした方が
いいのかな~?汗

バラも牡丹も暴風被害が心配だし、
家も風でミシミシいって揺れる・・・青スジ

片田舎の激安物件だから掘っ立て小屋とかわらない耐久性なんで、
ほんともう暴風と地震はヤメテ!溜め息










ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~( ・ω・)ノ