冬らしくなってきた庭 | フクベリオンの薔薇と草花♪
朝晩は冷え込みますが、
日中は暖かなフクベリオン地域

バラの植え替えをやらなきゃいかん!
で~も 
なんかぁ あきちゃってぇ(←ギャル?)
今日は芝刈りしました

夏は放置だったから
ボーボーなエリアがまだまだあるのです

庭に出るとバラの植え替えばっかでしたが
気付くと冬の花、ジュリアンが咲いてました


庭へと続く玄関横アーチをくぐると
すぐ左側にある
シャリンバイ・ペリドットの花壇 
バラの葉っぱまみれ

トランプ兵は門番や庭の見廻りで忙しいから
掃除を頼めないですね

シャリンバイ・ペリドットの株元にはパンダスミレとジュリアン(白)
パンダスミレの花、終わってるし
σ( ̄∇ ̄;)
でも丸い葉が可愛い~よ~


そしてジュリアン(白)
ギュウギュウ
咲きすぎだろ。
あんま綺麗じゃない・・・
シャリンバイには実がなってます大きさも色もブルーベリーみたい

春の
シャリンバイ・ペリドットの花
まだ春の時は株元がヒューケラでした。
来年またこっちに植えようかな

シャリンバイ・ペリドットの花は
濃い明るいピンクで可愛いですよ~
常緑だから冬もグリーンで
庭の彩りになるから重宝してます

あと最後に
先日、頂いた友情のクリスマスローズを植えた
鉢にもう1つビオラを足しました

茶系のビオラ
挿し木のシレネもチョイ移動
白と茶のビオラに守ってもらい
赤ちゃんクリローが無事に越冬すればいいな

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~(*^ー^ )ノ

