今日
梅雨明けしたですってー!?ガーン



そもそも
梅雨なんかあったんか?

フクベリオン地域、天災級の日照り続き晴れ
江戸時代なら一揆が起こってるんじゃねぇか!?ってくらい雨降ってません ドクロ

このまま真夏突入かよ・・・
( ― x ― ;)ウンザリ




今日の本題ひらめき電球

玄関横アーチのツルバラ問題 バラ
アホなスパイラルにおちいっております汗2




やじるし今年の春の玄関横アーチ様子
(みわこさんと同じく青いアイツやコイツが
よく写りこむ笑)
サマースノー(左の白)と
ミミエデン(右の白×ピンク)
この2つは開花タイミングが合うのですが、
実はミミエデンの方に早咲きの
スパニッシュビューティーもあるのですひらめき電球




やじるしスパニッシュBが終わった頃にブワっと来る
サマースノー




小輪でキレイですLOVE

たぶん以前にアップした写真が多いですが
お許しを~


やじるしピンクがさしてます目




ほんで、ミミエデンの方からみると
スパニッシュBが終わってるから
実にサビシイ汗

ミミエデンも株が充実してないので
花付きがまだまだ少なめ

ミミエデンが立派に育っても、ちょっと
サビシイよな~と思い

サマースノーに合わせてミミエデン側にも
白いツルバラを動員することに決定クラッカー

(大好きなスパニッシュBは
キッチンから見える場所へ移動予定きらきら)




やじるしミミエデン側の援軍、2品種ポチりました

アイスバーグ(左)とローブアラフランセーズ(右)


やじるしローブだけ商品タグ写真あっあので
こんなカンジの花だそーです

Chappyさんもお持ちだから、心強いきらきら
しかも定価より
1000円くらい安くなってたので。
(でも約3000円しました 溜め息)

アイスバーグは900円というナイスな値段で
即決 クラッカー


届いてみたら
両方ともすでに、そこそこデカイ‼ ひよざえもん びっくり

箱のデカさにも、ヒキましたが どーん
開けたら緑のムック2匹、
ワッサワサ出てきたんでナゼか1度、
箱を閉めてフリーズ

想定外にデカい  (◎-◎;)‼

セール品だし、もっとチビ苗が来ると
思ってた~


心の準備をしてから再度、開けて
ムック2匹庭へ出しました汗



んで
タイトルのアホな薔薇のスパイラル溜め息


①アーチ右側
アイスバーグ→返り咲き
ローブアラフランセーズ→四季咲き
ミミエデン→返り咲き


②アーチ左側
サマースノー →1期咲き
オデュッセイア → 四季咲き(まだチビ)

・・・(; ̄ー ̄ )

なんか今度はサマースノーの方が
サビシくなるような・・・


なんも考えずに植えた
ラビーニアとフレンチレースとサハラのゾーンは見事に開花期がバッチリ合うのに

ちゃんと考えて慎重に計画して選んだ
玄関横アーチのツルバラたち

このアホな薔薇スパイラル、
一体どーすりゃいいんだ?!

一体、何年ロザリアンしてんだか?ひよざえもん がーん
(要は頭のワルさが問題)


とりあえず、後は持ってるバラでなんとか
サマースノーの援軍をさせようと思いますが


似たようなバラの悩みがある方や、
アドバイスがあったら是非おしえてください汗





ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~ (T▽T)ノ