ドハデ北側デスガーデン② | フクベリオンの薔薇と草花♪
なんでも枯れる北側のデスガーデン②
メインのツルバラ

前回はサハラ中心でしたが
今回はラビーニアです
曇りや雨の日も明るく彩りますよ

どうよー 美人でしょー?

ピーカン青空も似合いますよ~

花首が長いからアーチとかで高く誘引した方が
お花がよく見えます
開花期とか、なんも考えずに地植えしたのに
サハラとバッチリ開花タイミングが合うとは

ラビーニアは四季咲きのツルバラ
真夏の摘蕾はできればした方がいぃかも?
(フェーン現象地帯の埼玉平野部だとね、
クソ暑すぎて株が弱ってしまうのです)
最後に

サハラの株元の花壇
花壇といっても
ヒューケラ(バタークリーム)の
ヒョロヒョロ~リしたこの花のみ

夏はバラシーズンがやっとこ終わっし

他の草花の世話は面倒なんで、こーゆー
放っといても生きていける植物を愛でようと
思います

でもニチニチソウくらいは植えようかな?
ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ̄∇ ̄)ノ

