皆さんの庭では
バラが咲き始めましたね~バラバラバラ


フクベリオン庭では少し遅れてます
でもGWあけたら咲きそうですよきらきら


んなワケで


先にライラック・カルペディエム
満開になりましたーハート
お迎えして2年?3年?
フクベリオンも初に見る花ー>w<LOVE



今までは地植えで、北側だったり、小さな花壇に移植してみたりしたけど花つかず溜め息

今年は思いきって鉢あげしたのですアゲアゲ↑↑

鉢向きの品種だったのかなー?


売り文句では青系のライラック
とありましたが ラベンダー色っすねG

肉眼でもほぼ画像の色です


カルペディエムとクチュールローズチリア
(朝6時前くらいカメラ)

綺麗だわーラブ目ハート②
香りは鼻が詰まってるからわかりまへん笑


(やじるし同じ日の午後。蕾ひらいてきたー)


やじるしこっちのクチュールローズチリア
上の画像とは別の蕾。
こっちは午後に咲きましたよーおんぷ
例年より花弁のギザギザ感がナイひよざえもん びっくり
なんでだ~?





もう一回しつこく

カルペディエム  かわゆいですラブ







やじるし最後に

除草剤まいたら死にかけてる
モミジ・サンゴカクもみじ
現在、もっと葉っぱチリチリですガクリ
バラの下の芝がすぐボーボーになるから
(バラにやる液肥で芝も育ちやがるムカムカ)

モミジからは距離とってまいたのにどーん


しかしフクベリオン庭、
こーゆーの毎年恒例ですてへぺろうさぎ

今年の犠牲者はこのモミジ・・・
シマトネリコもアヤシイですドクロ








ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(・∀・)/