今日はガーデニング日和でした

なんか数だけふえた(ふやした)
薔薇の冬剪定が1月、2月だけじゃ
おっつかないので

ツルバラからガツガツ剪定開始っ‼
とりあえず午前中から日陰になる
北側のデスガーデンのボス
アーチのツルバラ

真冬はしばれるから今日決行ーっ

フレンチレース
ラビーニア
サハラ
この3つ、剪定しました
正直、剪定しすぎて
枝がなくなりました

しかも今年は良いベーサルが
出なかったんすよね~

ラビーニアは花形が崩れかけてますが
サハラは美しいです

南側は日射しポカポカ~

でも作業してた北側はくそさびぃ
デスガーデンにふさわしぃ寒さ

でも鼻たらしながら頑張りましたよ 

(鼻をかめ)

休業したようでお花はナシ
が、せっかくなので

前に載せたかなぁ?(ちゃんと調べろ)
イメージ通りのフレンチレース

同じ株のフレンチレースですよ~
しかも同じ日に撮りました
たぶん。

最後に もいっかい
ラビーニアとサハラ
サハラの縁に少しピンクが

フレンチレースとラビーニアは
今年は春から秋まで繰り返し
良く咲きました~

だからベーサルが出なかったのか!?
∑(゚Д゚)ハッ
サハラは今年、植えたばかりだから
来年から期待です
ラビーニアとフレンチレースは
いつ買って植えたのか?
調べたら2014年の春
まだ3年経ってないの~



真冬の寒さになる前に
剪定を完了できたので

後は楽天で頼んだ堆肥が来たら
骨粉と一緒にさっさと
株まわりに施肥です
が、まだまだ玄関横と南側の薔薇たちが
続々と待機中です
ウンザリするわ~

ご訪問、ありがとぅございました

それでは本日はこれにて~(*^ー^)ノ