埼玉県 花園ローズガーデン③


前回はイングリッシュローズの
エリアでしたハチ


そして~あげ隣エリアは京成バラ園や
河本バラ園、京阪のF&Gローズなどの
国産系エリアがどーーん!!とあります音譜



しかも見るの必死すぎて写真とるの
忘れてました~どーん




国産系エリアの奥に
河本バラ園 エバンタイユドール
1度は見たかった品種です目
実際は写真よりもう少し落ち着いた色です
お花、でか~いっラブラブラブ

独特な落ち着いた色味きらきら  
逆光だと魅力倍増アップまさに黄金の扇ですWハート

こ~ゆ~色は1つだけポツンとあると
地味に見えますが
他の色の薔薇の中にあると
物凄く美しく見えますねラブ






そして
いきなり入口付近の温室です笑
色々な植物が売ってました~






アジサイやクレマチス、ベゴニア
その他、薔薇に合いそうな草花も
ありましたよコスモス








奥にはガーデン雑貨や
メダカも売ってましたうお座
プラの透明コップに水草付きですLOVE

真剣に見すぎて写真少な~汗

以上で花園ローズガーデンのレポートは
終わりで~すTHE END



楽しかったしリーズナブル音譜
苗の管理もちゃんとしてるので
また行きたいと思いますバラ
ので、ポイントカード作りましたチョキ



ただでは帰りたくないからニヒヒ
旦那のお許しを得て
やじるし戦利品おんぷ



サハラ(CL)
見本にフェンス仕立てになってて
すんごい見事で可愛いかったのです恋の矢

それも写真とるの忘れた~ガクリ



どこに植えたかはまた今度LOVE





サハラいえこばーばさんの仕立てが
素晴らしいので興味がある方は
いえこばーばさんのブログにぜひ
遊びに伺ってくださいやじるし




バラいえこばーばさんのブログ







ご訪問、ありがとぅござぃましたあひる

それでは本日はこれにて~(^O^)/