埼玉県は今日からまた二日間
雨予報です~↓↓
でも薔薇の見回りしてきたら
小さい蕾がたくさんついていました(°∀°)b
ちょっと前に撮っておぃたムスカリと
手前のカラーリーフ
。。。名前は忘れました~(;^ω^A

そ~いや
ピンクのムスカリさんも
植わってるハズなのですがひらめき電球
見かけませんなぁ(/ω\)

こんなカンジでフクベリオンちは
毎年、行方不明が続出です汗



ウチのチューリップのアンジェリケさん

去年もそ~だけど、ピンク色が出ずに
白かアイボリー?のまま終了するのですが
こーゆーモンなんすかねはてなマーク
(´・ω・`)


この白いのはシラーといぅそうな
後ろのはワイルドストロベリーいちご

雨にあたって
ぼよょ~んってなってます笑
球根が充実してなぃのかショボぃ(-з-)
でもお花自体は可愛ぃです♪



オダマキ第一号が開花してました☆
一番オダマキはピンク恋の矢
繊細なイメージのお花ですが
けっこう強いし、開花期も長い気がします

去年、お隣しんちから種が飛んできたのですが、すっかりハマりました~(≧▽≦)



それでは本日はこれにて~(*゚ー゚)ゞ