レイズさんの今シーズン登場の新商品、グラムライツ57ANA!
以前ブログでもご紹介致しましたが、早速お客様からご注文頂きました!
なんとメーカー在庫も1台分のみ有って(超ラッキー!)、速攻で入荷しました!
スーパーダークガンメタ/ダイヤモンドカット/マシニング(HF)という超長い名前のカラーリングですが、スポーク部のハイブリッドマシニングが映えて、シャープな印象でカッコいいですネ!
以前サンプルで持ってきて頂いたシルバー系カラーも良かったですが、色合いでこれほど印象が変わるホイールもあまりないかと思います!
↑こちらはシャイニングシルバー/ダイヤモンドカット/マシニング(SA)という色です。
スポーク部とセンターのアールの部分でマシニングの刃を替えているので輝きが違ってます。
彫刻的なシャープさがホントかっこいいです。
早速お客様のC-HRに速攻でお取付け!
鮮やかなイエローに57ANAが足元を引き締めますね!
C-HRには19インチがちょうど良い感じですね!
真横から見ると、もうクーペでしょ!って感じのデザイン。後席窓とかスゴイですね!
ひと昔前のトヨタなら絶対に市販化されなかったであろう吹っ切れ方が素晴らしいです。
タイヤはおなじみファルケンFK453!
ちなみにモデリスタのオプション19インチも、タイヤはこのFK453がセットされます。
C-HRとの相性もバッチリです。
H様、遠路遥々ありがとうございます!本当に感謝申し上げます。
またいつでも遊びお立ち寄り下さい!!!
そしてまたレイズさんつながりで、こんな立派な専用カタログが登場、、、
そのホイールは『TE037 DURA』!!
あの超超ジュラルミンを使って鍛造された、性能も値段もすごい事になっているホイール!
刻まれたロゴも誇らしげです!
注目はスポークサイド部にチラリと見える横長の穴!
もちろん軽量化のため! 肉厚を見ても超超ジュラルミン鍛造のすごさが分かります。
裏側から見るとさらに凄みを増します、、、
ナットホール部横の削りも容赦ない感じです。
この容赦なさの理由を聞くと、実はボルクレーシングのレース部門が設計に携わったとか!納得!
曰く、もっと軽量化も出来るとの事ですが、剛性・フィーリングを重視し、今の重量バランスに落ち着いたとのこと。
(そうは言っても実際すごい軽いです)
ちなみにこのセンターキャップ、チタン製です・・・ すごい!
ちなみに世界限定600本との事です。
ご興味のある方はぜひ!