お客様が以前から気になっていた冷却水交換

 

ネット検索で当店のラジエータリフレッシャーを

 

探し当てて下さいました!

 

 

平日のお仕事終わりでお疲れのところを、

 

京都府から遥々ご来店。

 

 

 

H16年のお車

 

走行距離はもうすぐ20キロです!

 

まだまだ乗って行きたいとおっしゃるお客様、

 

普段のメンテナンスもしっかりされているそうOK

 

 

早速作業始めます!

 

カバー類を外すと、ラジエータの

 

アッパーホースが見えてきます。

 

 

キャップから冷却水を少量抜き取り、

 

アッパーホースを切り離して

 

ラジエータリフレッシャーのアタッチメントを

 

ホース側、ラジエータ側それぞれに装着。

 

 

本体から出ているホースをアタッチメントに

 

取り付けて、再生モードのONをして

 

エンジンスタート!

 

 

本体の送り側ホースからエンジンに

 

細かな泡とクーラントが圧送されて行き、

 

超音波により、水路内部に付着している

 

水垢や汚れをノーダメージで洗浄。

 

 

下抜きではどうしても残ってしまう部位である

 

ヒーターコアやシリンダーブロック等の

 

クーラントも圧送方式で交換して行きます!

 

 

しっかり循環させた後は、車両復元し

 

冷却水量や漏れをチェック、

 

 

作業完了でお引渡しです!

 

 

 

ご用命ありがとうございました。

 

 

 

 

 

        ▼ ティーエスカーズの公式ホームページはこちら

 

             

 

 

                            フォローしてね