「Canva(キャンバ)」は、誰でも簡単にデザインができるツールです。

難しい操作は一切なく、テンプレートを選んで写真を入れたり、文字を打ったりするだけで、素敵なデザインが完成します。

お手紙、カード、ポスター、SNSの画像など、日常的なデザインを作るのにぴったりのツールです。
 

Canvaでできること

Canvaを使うと、次のようなことが簡単にできちゃいます!
 

・お誕生日カードや年賀状
・家族や友人との思い出の写真を使ったアルバム
・SNSの投稿画像やバナー
・町内会や趣味のサークルのチラシやポスター
・手作りのカレンダーやレシピカード
 

初心者でも手軽に、しかもきれいに作れるのが大きな魅力です。

 

Canvaにログインしてみよう

まずはCanvaにアクセスして、ログインしてみましょう!

ここでは、パソコンからアクセスする方法を紹介します。スマホからも使えますが、まずはパソコンから試すと、画面が広くて使いやすいかもしれません。

Canvaにログインする方法

 

1.Canvaの公式サイト(https://www.canva.com/)にアクセス

2.画面右上の「ログイン」ボタンをクリック

3.ログインの方法は2通りあります

・Googleアカウントでログイン
・メールアドレスを使ってログイン(新しく登録する場合)

アカウントを作るには

もしまだアカウントを作っていなければ、「新しくアカウントを作成」ボタンをクリックして、メールアドレスかGoogleアカウントを使って登録できます。

簡単なステップで完了するので、少しの時間で準備が整います。

 

 

 

無料プランと有料プランの違い

Canvaは基本的に無料プランで使えます。

無料プランでも十分に多くの機能を使うことができるので、まずは無料プランから試してみましょう!
 

 

 

無料プランで使える内容

有料プラン(Canva Pro)にすると、

・追加の素材(写真やイラスト)
・透明な背景で画像を作る機能
・高解像度でダウンロードなど、さらに多機能になります。

ただし、まずは無料でじっくり使いながら、Canvaの便利さを実感してみてくださいね。

 

 

まとめ

今回は、Canvaの基本とログイン方法をご紹介しました。

簡単に言うと、Canvaは「誰でも、すぐに、素敵なデザインが作れるツール」です。パソコンやスマホを使ったことがあまりない方でも、直感的に操作できますので、ぜひ気軽に使ってみてください。
 

 

はじめてのCanva(キャンバ)って何?