50歳でなければ作れないブログ

世の中はコロナの影響で皆、家籠りですね。

 

一日中家にいてもすることがない・・・

 

そんな方にお勧めの趣味としてブログがあります。

 

ブログは聞いたことがある人や、一度は挑戦したことがある人もいるでしょうね。

 

ブログにどんなイメージがあるでしょうか。

 

ちょっと難しい、特別な人がやっているもの、有名人でもないのに誰か読む人がいるのかな・・・

など、色々考えますよね。

 

でも、意外と気楽に始められるのがブログの良いところです。

 

ブログはこうしなければならないと言うようなものはありません

 

自分のペースで始めたら良いと思います。

 

どんな内容を書けば良いか迷う人もいるかもしれませんが、結局は何でも良いです(笑)

 

何でも良いというのが、実は難しかったりしますけど・・・

 

例えば、料理、映画のことでもテレビ番組のことでも、その日にあった出来事や興味をもったことなど何でもOKです。

 

多くの人が共感してくれれば、コメントなどを通して顔も知らないような人とコミュニケーションができたり、同じ趣味の人が集う事もあります。

 

若い人はSNSで色々なことを発信しています。

 

この、自ら情報を発信することが、意外と自己実現に繋がったりします。人生の輪を広げてくれるキッカケにもなります。

 

50歳だから発信できるブログがあります。

 

詳しくは ↓ から

50歳からでも使える  50歳から始める趣味―ブログを始めよう―

 
 
 

受講生募集中です!!

まずはお電話ください!!

 

パソコンの小さい疑問をコツコツと!
気になる事をそのままにしないで一つ一つ解決すればいつの間にかできている。
悩むより電話する方が早い!


個別指導のティエスシースクール

 

 

Wordでも写真の一部を透明化して合成させることができます。

ペイントでイラストの背景を透明にしてみたら

画像の背景や一部を透明化する

無料で使える写真・イラスト

やってみたいパワーポイントーアニメーション

画像の背景や一部を透明化する

文字数や行数を指定されて文書を作成しなければならない時に知っておくと便利なこと 

iPhoneの壁紙をオリジナル画像にする 

記念の写真にちょっと一言付け加えたい時に使えるペイントとは