キングソフト(WPS)をスマホで使う

 

キングソフト(WPS)はパソコンでも、スマホ、タブレットでも使うことができます。

また、パソコン、スマホ、タブレットで共有することもできます。

共有するためには、クラウドサービスを利用します。

パソコンではキングソフト(WPS)を、スマホやタブレットではWPSのアプリを使います。

パソコン、スマホ、タブレットではそれぞれ単独で個別に使用しますが、クラウドサービスを利用して共有もできます。

このクラウドサービスも色々ありますが、ここではDropboxを使います。

 

 

キングソフトで作った資料をパソコン、スマホ、タブレットで共有しようと思えば、次の設定が必要です。

1.スマホとタブレットにキングソフト(WPS)のアプリを入れる。

2.クラウドサービス、ここではDropboxを導入する。


キングソフトのアプリはGooglePlayからダウンロードします。

まず、パソコンにDropboxインストールするため、下記のサイトに行きます。
https://www.dropbox.com/ja/

 

 

 
ここで登録してダウンロードします。

スマホとタブレットはGooglePlayでDropboxのアプリをダウンロードします。

これで準備が整います。

 

 

キングソフトをスマホやタブレットでも使ってみる

 

 

 

 

 

受講生募集中です!!

まずはお電話ください!!

個別指導のティエスシースクール

 

 

Wordでも写真の一部を透明化して合成させることができます。

ペイントでイラストの背景を透明にしてみたら

画像の背景や一部を透明化する

無料で使える写真・イラスト

やってみたいパワーポイントーアニメーション

画像の背景や一部を透明化する

文字数や行数を指定されて文書を作成しなければならない時に知っておくと便利なこと 

iPhoneの壁紙をオリジナル画像にする 

記念の写真にちょっと一言付け加えたい時に使えるペイントとは