グーグルフォト(Googleフォト)とは

 

グーグルフォトはクラウドサービスの一つです。

 

クラウドサービスとはインターネットを活用したサービスのことです。

 

通常は、パソコンを使って文書や表を作ったり写真を保存する時は、パソコンの中に保存します。

 

 

 

ワードやエクセルなどのソフトもパソコンの中にあります。

 

でも、このクラウドサービスはどこにあるかと言うと、具体的な場所はわかりません。

 

そのためクラウド(雲)と呼ばれています。

 

実際はクラウドサービスを行っている会社のどこかにあるコンピュータの中になります。

 

クラウドサービスの多くはデータを保存するサービスを行っています。

 

データとは、写真や文書などのことです。

 

スマホやデジカメで撮った写真をクラウドサービスに保存することができます。

 

 

 

 
 
何のためにクラウドサービスを使うかと言えば、次のような理由があります。

 
1.保存場所に困らない
大量の写真などは保存するのに場所が必要です。パソコンの中でも良いのですがパソコンの容量が足りなくなったりします。
 
2.バックアップできる
パソコンに保存していると、仮にパソコンが壊れると中の写真を見ることができなくなります。でも、クラウドサービスに保存していたら安全です。
 
3.スマホやタブレット、パソコンでも見ることができる
クラウドサービスはインターネットを活用したサービスです。ですからインターネットにつなぐことができる機器があればいつでも、どこでも見ることができます。

 

 

 

グーグルフォトはそう言ったサービスの一つです。

 

グーグルフォト以外にも同様なサービスを行っているところもありますので、順次必要に応じて活用してみましょう。

 

グーグルフォトを使えばスマホで撮った写真をタブレットやパソコンで見ることができます。

 

逆に、タブレットやパソコンに保存した写真も見ることができます。

 

その際に注意することは、例えばスマホで撮った写真をグーグルフォトに保存した場合、実際に写真があるのはスマホとグーグルフォトになります。

 

タブレットやパソコンで見ることができてもタブレットやパソコンには保存されていません。

 

パソコンで文書の中にグーグルフォトの写真を挿入する時は、グーグルフォトの写真をパソコンに保存する必要があります。

 

時々錯覚してしまうことがありますので注意が必要です。

 

Googleフォトとクラウドサービス

 

 

 

 

 

受講生募集中です!!

まずはお電話ください!!

個別指導のティエスシースクール

 

 

Wordでも写真の一部を透明化して合成させることができます。

ペイントでイラストの背景を透明にしてみたら

画像の背景や一部を透明化する

無料で使える写真・イラスト

やってみたいパワーポイントーアニメーション

画像の背景や一部を透明化する

文字数や行数を指定されて文書を作成しなければならない時に知っておくと便利なこと 

iPhoneの壁紙をオリジナル画像にする 

記念の写真にちょっと一言付け加えたい時に使えるペイントとは