タブの設定で項目をきれいに並べることができます。
1.タブを設定したい項目をドラッグして選択します。
2.【ルーラー】に【タブ】を置き設定位置を決めます。
3.タブには【左揃えタブ】【中央揃えタブ】【右揃えタブ】【小数点揃えタブ】【縦棒タブ】があります。
4.項目の先頭にカーソルを持ってきて、【タブ】キーを押します。
最初の項目がタブで最初に指定した位置に移動します。
順次、順番にクリックするとそれぞれ指定した位置に項目が移動します。
facebook
50歳から始めるパソコン講座-今更聞けないパソコンのいろはin八代市
1.タブを設定したい項目をドラッグして選択します。
2.【ルーラー】に【タブ】を置き設定位置を決めます。
3.タブには【左揃えタブ】【中央揃えタブ】【右揃えタブ】【小数点揃えタブ】【縦棒タブ】があります。
4.項目の先頭にカーソルを持ってきて、【タブ】キーを押します。
最初の項目がタブで最初に指定した位置に移動します。
順次、順番にクリックするとそれぞれ指定した位置に項目が移動します。
詳細は ↓
タブの設定
まだ間に合う、『筆ぐるめ』で作る年賀状50歳から始めるパソコン講座-今更聞けないパソコンのいろはin八代市