京大入試
結局京都大学を受けました。
まぁ、昔からあこがれていた大学だったからいいんです。
医者にはなれないけど。
でも現地に行って入試を受けてきて本当にこの大学に入りたいと思いましたー。
そして
手ごたえはまあまあ。
僕が受けた学科はまさかの倍率高騰とかいう残念な感じになったけど
まあ大丈夫でしょう。
これで落ちたら残念すぎるけどw
合格発表まで眠れない夜が続きそうですw
現地に見に行こうか迷い中。
それにしても後期試験の勉強のやる気が全く起きないわ。
アバターでも見に行こうかな。
↑折田先生像という京都大学の自由の学風を象徴するものです。詳細はwikipediaで見てくださいw
今年はタケシでした。面白かったw
↑京大で一番有名?と思われる時計台。
一日目の昼休みにとったので晴れてます。
来年も見続けたいものです。