11月の模試は重要すぎてやばい | Going My Way!!

11月の模試は重要すぎてやばい

いろいろ悩んだ結果、国公立医学部を目指すことにしました




センター失敗しなければ医学部に出願します。




さて、




11月の模試は、


大学別冠模試×3


センター模試×1です。




11月一発目は第2回京大OP。。。。




見事に撃沈w




第1回がよかったので若干油断してたけど、まさかの数学でこけるっていう。




やばいっす。




本当にやばい。




後は神戸大実戦と京大実戦ですが、これはマジ本気でいきます。まあ模試はいつも本気だけどw




んでから、




10月に受けた河合の全統マークの問題冊子が土曜日に帰ってきました(学校で模試をうけると全国の実施基準日より前に実施されるので問題冊子が回収されるんです。。しかもぼくの学校は返却がクソ遅いので自己採点できんわ問題も忘れるわで全くいいことなし)




自己採点したんですが、模試1週間前に詰め込んだ地理がなんと94点!!w




夏は50点取れなかったことを考えると急成長です。




1週間で完成するとは思ってなかったから拍子抜けだな。。w




まあこれはうれしい悲鳴ですが、




こ・く・ご・・・・・




現代文71点


古典20点


漢文50点




ああああああああああああああああああああああああああああああああああ




まずね、もう時間が全く足りない。




古文は20点ですが1113333333333333ってかんじでマークしたらまさかの20点です。




困った時の③頼みです。




とか言ってる場合じゃなくて、センター本番でこんな博打できるわけがないし。




こんなんじゃ医学部に出願なんて出来ません><




現代文のやりかたがわかんないよ:;




とりあえず明日にでも本屋に行って対策本を買います。




全体では88%でした。




国語が8割いってたら全体で91%あったのにな。




残念だ。