ミナミで買い物♪ | Going My Way!!

ミナミで買い物♪

今日は8時から11時まで部活でした。

久しぶりにやったので足つりそうになりました。。。情けない。

いきなり3時間っていうのはなかなかハードですw

今日はまだ軽めの練習だったのですが明々後日からはフットワークも織り交ぜていくとのこと。

明日は試合で、明後日はオフです。明々後日が恐ろしい…(((( ;°Д°))))


今日は練習が早めに終わったので、午後から友達となんばで待ち合わせして、心斎橋のロフトに行ってきました。

すごい人です。やっぱり一番人が多いのはホワイトデーのコーナー。というか全体がホワイトデー一色といった感じでしたが。

自分たちの今日の目的もホワイトデーの品定め。

でもやっぱりこういうのは一人でいくものなんでしょうかね?

結局光に当たると首がうごく「のほほん族 」というものを買ってきました。1000円強×3でした。

これでいいですかね?

ロフトで包装してもらいましたが、LOFTってかいてあります。いいかな?ロフトだったら別に悪くないですよね?

聞いてばっかりですねw


そのあと心斎橋からなんばまで歩いきました。

途中よった服屋でインナー一枚購入。

980円でした。処分品だったので安かったです。


そのあとにはなんばパークスに行きペットショップでアカヒレという魚を買ってきましたwww

いいですよ。わらってくださいw

前も飼ってたんですが死んでしまったんですね。3ヶ月ほどで。だからリベンジなんですw

魚飼うの結構好きなんですよ。かっこよく言うとアクアリウムが趣味ですw

小4のころから大きな水槽(60cm!)で金魚を飼い始め、なんと5年も生きました。

アカヒレはその金魚たちが死ぬ直前に別のミニチュア水槽で飼い始めたんですが、さっきも書いたように3ヶ月で死んでしまいました。それで今日新しいアカヒレを買ってきたんですw

勉強机の上においているのでなかなか癒されます。

振動させられないというのが欠点ですがw

なかなかきれいです。二世も作ってもらいたいですねえ。

雄なのか雌なのかもわかりませんがw


アカヒレ水槽

↑水槽の写真です。

まだウィローモスという水草が多くないので、そんなにきれいじゃないですね。

写真ではわかりにくいですが、ひれが赤くなっていてなかなかかわいいんですよ♪


帰りに南海電車で帰ってきたんですけれども、激混みで死ぬかと思いました。

新今宮からあほほど乗ってきたので、何かと思えば阪和線が運休していたとのこと。

阪和線は遅延とか事故がめっちゃ多いのでまたか…って感じです。

でも全線運休なんて久しぶりです。

大阪の人しかわからない話書いてすみませんw


※全部「今日」って書いてあるのは「昨日」だと思ってくださいwややこしくてすみません。

さっきまで寝てしまってたんで、まだ僕の体内時計では3月10日なんですw