歌いたいんじゃ!
でびるです(´●3●)




「ギターってのは、
6本の弦から伝わる人間性なんだ・・・」
これは、
マンガの中の名言☆

「ギターはやっぱり引き出しだよねー。」
これは、
友人の名言☆

「ギター弾かなくていいよ☆
どれだけ踊れるかだよ☆」
これは、
先輩の名言(笑)
でも、
ある意味1番好きな理論☆


まぁ、
でも、
人間性やその人の引き出しは、
歌声なんじゃないかなって思うかな。

だから、
たまに歌いたくなる。
トレーニングもしばらくしてない。

まぁ、
カラオケで歌うのも好きだし、
家でguitar弾きながら歌ったりもするし・・・
オケとはいかないけど、
piano伴奏で歌いたいなぁ・・・

あー、
piano弾きたい!


pianoって、
正式名称、
ピアノフォルテって言うの!
小さい音から大きい音まで出せる、
ダイタミクスに富んだ楽器という事☆
ちなみにフルスコアでは、
P.F.と略して書かれてる☆

関係ないけど、
弦楽器のcello。
これはヴァイオリンチェロって言うのさ☆

固めの音色が特徴の鉄琴、
グロッケン。
本当はglockenspiel(グロッケンシュピール)って名前なの☆

ちなみに鉄琴には、
glockenspielとvibraphone(ヴィブラフォン)、
木琴は、
xylophone(シロフォン)とmarimba(マリンバ)、
色々種類があるのだ☆


ん、
なんか話がわからなくなってきた(笑)


まぁどうでもいい音楽豆知識を披露したでびるじゃったぁ(笑)