問1 細胞が二つにわかれる周期のことを細胞周期という。よってアは「②」。G1期は準備をしているだけなので、DNA合成準備期(⑤)といい、S期でDNAが二倍になる(DNA合成期…④)。さらにG2期では分裂の準備をして(分裂準備期…⑦)、最後にストンと分裂する(分裂期…⑥)

ア…②、イ…⑤、ウ…④、エ…⑦.オ…⑥となる。

 

問2 倍になるので、カはである。また、クは二倍になっているのでであろう。そして残り全部が相対的に準備期間ということになる。よってキが

 

問3 G1は全体の細胞数のうち800個を占めているので、800+200+200+200+200+400=2000のうち800である。いわゆる5分の2なので、20時間のうち5分の2、つまり8時間である。よってG1はである。またS期は400個を占めているので、5分の1である。つまり4時間。よってである。単なる比例計算。