キーパーコーティング! | BiKEN™猫好き社長のブログ

BiKEN™猫好き社長のブログ

2011年の東日本大震災後から始めた記録用のブログです。
日々のお仕事や、各地の復興状況、保護猫の事、公衆衛生の事、食?などについて書いています。フォローや、いいね!は求めていません。ブログで稼ごうとは思っていません。公衆衛生事業部のブログは私見です。

 TODAY'S
 
キーパーコーティング✨

本日は、ビユーテー株式会社様からご依頼いただきましたキーパーコーティング施工です👍

今回のご依頼は、洗車機内部の汚れが気になると言う事で、ダイヤモンド💎キーパーを施工させていただきました。

いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️

(1)洗車機内部の油脂をシリコンオフ等で落とします。

(2)50cmの範囲に手早くダイヤモンドキーパーを塗布し、専用のクロスで拭き取ります。

(3)ムラがないか確認します。


(4)完成!(所要時間は1人作業で約2時間半)

と言っても、透明なので目には見えませんので、

施工前の水弾きと施工後の水弾きを比べると…

上⇒ダイヤモンドキーパー施工前

下⇒ダイヤモンドキーパー施工後


分かりづらいですが、上の写真の水玉と、下の写真の水玉を比べると、コーティングされていない上の写真では水玉が潰れているのが分かると思います。


看板のキーパーコーティング施工例はコチラから

👇👇👇


キーパーコーティングもBiKEN™Designにお任せ✋

看板キーパーコーティングしているのは、
東北ではBiKEN™Designだけではないでしょうか🤔?