【足のトラブルは大きい靴が原因】


こんにちは

PINK CROSSアンバサダーの杉本です♪


昨日は整形外科医でありながら

「NPO法人オーソティックスソサエティー」理事長

「日本靴医学会」理事

「日本足の外科学会」評議員の内田俊彦先生に

足の大学超実践セミナーを開催して頂きました!


{4891B4E4-5CE8-4C98-89FB-2D5E75B4F314}

奄美大島で

フットケアサロンを開いている

看護師の方も来て下さいました✨


日本で一般的に売られている靴のサイズはEEで


でも、そのほとんどがサイズが大きすぎて

足のトラブルに繋がっているとのこと


そして「足が痛い」と患部に当たらないように

大きめの靴を選ぶ


でも、大きい靴を選ぶと

靴の中で足がズレて結局患部に当たり

更なる悪化に繋がるという

悪循環に陥っている方がものすごく多いと


足の大きさは

体重をかけている時(加重時)と

体重をかけていない時(非荷重時)で

全く違うことに驚きました!


計測結果の写真を載せているので

ご参照ください^^*

※毎週金曜日に足の計測も行っているので

ご興味のある方はご連絡ください


{7AC652A4-E269-4B1B-AFD1-6D5BD9275F7D}

{FD6282FC-7F2E-4ABB-B057-10651A3A1CD1}

{BBE9E48C-6407-4091-B853-722E5C984BD8}

{F36D943D-BC70-4B7F-BF79-E70A1643F692}


それほど歩く時に足は崩れやすいく

なんと幼稚園生の時点で外反母趾に

なっている子もいます


高齢になれば膝、腰が痛いのは

当たり前でしょうか?


生まれて間もなくして

ずっと歩き続けている足に

日々負担をかけていれば


将来、身体のいろんな所に

影響を及ぼすのは予測のできることです


自分の足はもちろん

子どもの足をしっかり見てあげられる


そんなお母さん、お父さんが

増えていって欲しいと思います!


昨日は改めて足の大切さ

靴の大切さを実感しました^^*


{57B01920-B68C-4589-B75D-F7C0D7CFA546}


次回は4/15に

臨床看護師歴34年の山口 晴美ナースによる

爪のケアに特化したセミナーです♪


{D2FD0F4E-D56B-47CD-A083-2B1DF8305C20}