先日、同僚と集まってテレビでも話題のito(イト)をやりました。

自分に配られた数字を言葉で表現するシンプルなゲームなのですけれど、

みんなの思わぬ価値観がわかって楽しい爆笑

 

 

この間やったテーマが「若者言葉」

最近の言葉を1、古い言葉を100として、1~100を言葉で表現しなければなりません。

 

 

参加者の年齢差は最大でも10歳ないし余裕でしょ知らんぷりと思っていたのに

思わぬところでズレを感じたのが「ナウい」という言葉。

 

20代「"~なう"って事ですよね?にっこり

30代「ナウなヤングはそう捉えるのか…驚き

 

どちらにせよ死語という事でクリア出来ましたが、

思わぬところで年齢差を感じるゲームとなりました爆笑

 

ところで、1に相応しい「最近の言葉」は何になるのでしょうね真顔

 

 

 

 

 

 

 

年齢差を感じた瞬間

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する