休日フライト | 飛ぶのか?そのラジコン飛行機!

飛ぶのか?そのラジコン飛行機!

主にスケール機が中心ですがジャンルを問わずラジコン飛行機を楽しんでます!

盆休み明けの最初の定休日となる本日もフライトに出撃しました♪

 

相変わらず悪天候続きですが、不思議とフライトが可能な時になると雨が上がってくれます(笑)

例によって午前中早々には昨晩までの雨が上がってくれました!

 

この日の出撃機は・・・

 

4S化により少し楽しくなったT-33は連続出撃。

ジャイロ効果もあり無難に3フライトを消化(o^-')b

 

 

やはり外せない零戦22型は3フライト。

飛びは全く問題ないのですが、3フライト目にまたしても着陸で片側の脚付け根を破損(^_^;)

そろそろ脚付け根の本格改修が必要かも・・・

 

 

こちらはちょっと久々かな?

カタリナPBYは3フライト。

離陸・着陸・タッチ&Goのダイジェスト動画です↓

雨で濡れた芝の上は自由自在に滑走しますね(°∀°)b

 

 

そして、早々に修理を終えたA-10です!

割れた胴体は接着で繋ぎ合わせ、多少歪んだ機首付近は熱湯で形を再生させました。ただ熱湯に浸けると発泡目がぶくぶくになって盛り上がるのでその部分をカッターで削いで平面化する必要があります。

その部分がまだ補修中でサフェーサー仕上げのままです(^^ゞ

いっそのこと全面を迷彩塗装にでも塗り替えようかとも思案中です!

 

肝心の飛びについては動画を撮りました↓

多少トリム修正はしましたが全く問題無さそうです(°∀°)b

復活できて良かった!

そのまま3フライトを難なく消化しました。

 

零戦の脚損傷以外は特に問題も無く休日フライトを満喫しました(^ε^)♪