休日フライト | 飛ぶのか?そのラジコン飛行機!

飛ぶのか?そのラジコン飛行機!

主にスケール機が中心ですがジャンルを問わずラジコン飛行機を楽しんでます!

今日の休みはフライトに行かずにバルサキット零戦の製作に集中しようかとも思いましたが、朝起きたらあまりに気持ちの良い青空で風も無かったのでフライトを我慢することができず飛行場に向かいました(笑)

ラジコン飛行機は作る楽しさもありますが、やっぱり飛ばす楽しさの方が勝りますかね~(≧∇≦)

 

 

急いで準備したので手に触れた機体をそのまま持ってきた感じで統一性のない出撃群です(^o^;)

何故か久々にタイヨー零戦など選択してました(笑)

 

FMS1100mmZERO 52型

やはり零戦は絵になります♪

 

で、BigZeroフライトでちょっとした緊急事態が発生!!

その様子がこちら↓

飛ばしていてなんだか片輪の引込脚が中途半端な収まりだったのに気づき再度動作させてみたところ・・・

片輪が出ない!

胴体着陸か片輪着陸か悩んだ挙句片輪で降ろすことに。

幸い機体を壊さず降ろすことが出来ました(^_^;)

 

チェックしたところ片輪が離陸時曲がったせいでタイヤカップに完全に収まらずに引っ掛かりリトラクトユニットがロックしてしまったようです。

最近ギアのピアノ線が曲り癖がついてきたのでそれが原因かと思います。

この機体もだいぶ飛ばしているのでそろそろギアパーツ交換かな~

 

フライト後に帰宅して鏡をみたら自分の顔が日焼けで真っ赤でした(笑)

日焼け止めが必要な季節になってきましたね(^o^;)