本日から仕事もお盆休みで16日まで6連休です(´∀`)
その初日の今日は祝日なのでクラブ飛行場はおそらく大混雑でしょうから、私は出向くのは止めて代わりに近所の広場で早朝フライトを楽しむことにしました。
いつもの朝練グラウンドもスポーツで早朝から利用されていたので向かったのは初めての飛行場です!
以前ホームグラウンドがラジコン禁止になった時に新たな飛行場探しに奔走していて見つけた場所です。ここも比較的自宅から近く、車で10分ちょっとで到着(・∀・)/
事前調査で分かっていた事ですが、ここはけっこうなデコボコ具合と芝生は殆ど手入れをされておらず・・・
こんな状態でふかふかです。
なのでこの2機でフライトにチャレンジすることにしました(°∀°)b
T-33は手投げなので全く問題無しです。
そしてカタリナはこのフサフサ芝生が返って胴体底面の滑りをスムーズにしてくれて普通に離着陸ができました(^ε^)♪
部分的に芝生が短い場所もあるのでその場所を使って次回は車輪付きの機体で離着陸を試してみようかと思います。
今朝練で使っているグラウンドは来年あたりから地元のJ2サッカーチームのホーム施設になるそうなので今後使用ができなくなる可能性があります。
そうなると、今日来た場所に朝練用飛行場をシフトする必要があるかもしれないのです(^_^;)
午後からは家族で連休中の食材を買い出しにお出掛け♪
奥さんが買い物中に息子を連れてガチャガチャコーナーに行くと・・・
魅惑のガチャガチャが!!
これを見た瞬間、間違いなく息子より私の目の方が輝いていました(笑)
もちろん300円をそそくさと投入して息子にレバーを回させると・・・
3種類ある零戦の中の撃墜王岩本機に飛行バージョンをGet!!
でも本当は脚付きの駐機バージョンが欲しかった~(≧▽≦)
凄く小さいのにカウルが外れて中に栄エンジンがちゃんと搭載されてます!排気管のディティールも良いですね。ちゃんとパイロットも搭乗してます♪
プロペラが回転している雰囲気が出てますね(笑)
腹面のパネルラインなどもしっかり再現されています。手抜きしてないですね!
これは300円出した価値はあるかもv(^-^)v








