F-5はどうなってるかな~? | 飛ぶのか?そのラジコン飛行機!

飛ぶのか?そのラジコン飛行機!

主にスケール機が中心ですがジャンルを問わずラジコン飛行機を楽しんでます!

さて、先日中国サイトでオーダーしたFreeWing製F-5ですが、サイト運営会社から「販売店がEMSで発送しましたよ~」という連絡を受けておりました!


販売店のHPで「オーダーから1週間以内に発送」と謳っており、ポチってから3日後の発送なので比較的早い対応ですね(・∀・)

で、試しに記載されていたトラッキングナンバーで追跡してみると確かに中国の深圳市(中国ラジコン界の中心地ですね)で引き受けとなっていました。


さらに本日、運営会社から1通のメールが届きました!

内容を見ると・・・


「Sorry I hope to let you know that due to glue is forbidden to ship by airlines, the glue was taken out from the item box, kindly understand it.
Thank you very much!」


「Sorry」なんて単語で始まってたもんだから、何だ?何だ?トラブルか?と一瞬思いましたが、訳してみると「航空会社で接着剤の積み込みが禁止されているからアイテムから外されてしまいましたよ~」という内容(^_^;)

そもそもラジコン飛行機キット付属の接着剤なんて怪しくて使ったことがありませんから心配ご無用です!って返信したくなりました(笑)

それよりちゃんと飛行機に載る段階まで来てるんだね♪って安心しちゃいました≧(´▽`)≦


前回のLX F-16もすぐに届いたし、このサイト何気に親切で信頼できるのかも・・・


EMSでさらに追跡してみると、「引受」状態が「国際交換局から発送」にステップアップしてました~(o^-')b

あとは日本にさえ入って来てくれれば一安心です(*^o^*)


このギャンブル的なドキドキ感はちょっとクセになりそうです(笑)


ちなみに今回は日本円レートに換算して送料含めて38,000円ほど。

普通に国内で買うより少し安いくらいなので金額面のメリットはそれほどありません。

もうちょっと円高だったら良いんですけどね~(^o^;)