寒さが戻ってきましたね~おまけに大阪は雨まで降ってました。

さすが週明けの月曜日、忙しかったわ~。

 

さてさて、昨日は荒木真樹彦(今はアラキマキヒコとカタカナ表記してるみたい)の大阪ライブでした。彼のライブに参加するのは約25年振りくらいになる思います。私が若いころによく通ってたライブハウスではなく、とても小さなライブハウスでした。

 

大阪在住以外の方はわかりにくいとは思いますが、難波にある湊町リバープレイスの近くの「music bar S.O.Ra」というところであったのです。」場所がはっきりとわからなかったため、友達と昼から会ってたので、その場所を探すのを付き合ってもらいました。

 

4時頃だったのですが、場所を見つけ、ドアから中を覗くととても小さなお店でした。なんと本人がリハーサル中でした。めっちゃ近くで見られることに大興奮。

 

友達と別れ、開場時間前になり、会場前に行くと30人くらい人が集まってました。整理番号順の入場かと思いきや指定席制のようで、私は整理番号1ケタ台だったので一番前のスピーカー前の席でした。立ち見の人も居て合計で50人くらいでした。チケットはソールドアウトと店の表に表示されてました。よかったよかった。

 

18時になり、本人登場。相変わらずのスレンダーでイケメン。3メートル先には真樹ちゃんがいます。恥ずかしすぎる~。でもサングラスをかけてたので目が合ったかどうかもわからず、恥ずかしさは少し軽減されました。一番前だったのでやっぱりギターテクニックや、足元に置いてある機材の操作を足でするんだけど見入ってしまいました。ワンマンライブなのにかなりの迫力でした。

 

残念ながらピアノの弾き語りはスピーカーの陰になってしまって見れなかったけど、声に酔いしれました。やっぱりいい声♡最近のCDを大人買いして臨んだけれど、知らない曲が多かったです。知ってる曲は少しだけでした。

 

また新しくCD製作したようで、2枚買いました。同じテーブルになった荒木一筋の人と少し喋ったんだけど、彼女はいつも出待ちしてライブ会場で買ったCDにサインしてもらってるそうなのです。とてもいい情報を得て、私も今日買ったし、出待ちしてサインもらおうかと思ってたけど「今日は僕、ライブ終わったら急いで東京へ戻らないといけないので、ごめんなさい」と、先制パンチをくらってしまい諦めました。

 

2時間弱ライブに酔いしれました。とても良かったです。スタンディングだと思ってたけどしっかり座れたし老体に優しいライブでした。メジャーじゃないから、若いファンがいないのよね~。

 

しっかり充電できて1週間は頑張れると思ったけど、今日の忙しさでだいぶ放電…そして次のお楽しみで申し込んでいたシカオちゃんのヒトリシュガーライブはどうやら落選したようです。残念。何か次の楽しみを見つけなければ・・・