今日は更年期さんが午前中半休でした。そして、常務と大嫌いな営業部長が出張で一日いません。だから営業部は午前中Sくんと私だけでした。注文・電話が多かったらピンチやな~と思いながら出勤しました。

 

朝一番に物流の部長が「あれ、いつもニコニコの更年期さんがいない?」と本気なのか嫌味なのかわからない発言があって、事務所内に笑いが・・・

 

そして業務部の同い年の事務員さんが「今日はピースデーやね~」という発言が。やっぱり営業部長はだいぶ嫌われてます。

 

いつもはひっきりなしに入ってくる注文ファックスもあまり来ず、電話もそれほどならず、営業部2人ですべて受電できました。ほんと神様に守られているような気がしました。

 

午後から一本、先日注文したタンクを先方の注文間違いということで返品できるかどうかという電話を受けましたが、「未使用の場合のみ返品可能ですが、運賃元払いで発送しているので、発送運賃の負担と、返送運賃はもちろん先方持ちで、あとは、戻って来た品物が傷ついていた場合はペナルティ料が発生します。あとは再梱包手数料が必要ですので実質返金は微々たるものです。」という以前教えてもらったっ通りの説明をしました。

 

その時は、更年期さんも前に座っていて指示してくれ、隣にもSくんが居てくれたので取引先への文書作成はS君がしてくれました。実際返品になるかどうかは返事待ちですが、今回は二人に見守られて返品の手順が少しわかりました。よかった。いつもこれくらい余裕があればいいのにな~。いつもは更年期さんは忙しいのでイラついてるから、説明も結構荒いのです。教えてもらう私はビビるのです。頭に入ってきませ~んって感じ。

 

今日は入社以来初めて、注文も電話も少なく、嫌な人もいないとても平和な一日でした。ずっとこんな日が続けばいいのに~て思うけど、こんな日ばかりじゃ会社倒産するよね。

 

やっと長い一週間が終わりました。明日は休み。やったー!

 

先日のスガフェスで、筋肉少女帯の大槻ケンヂが歌った「とん平のヘイ・ユー・ブルース」が頭にこびりついて離れません。左とん平がこんな歌、出してたなんて知らんかった~。