こんにちは。今日は待ちに待った、以前飼ってたおっさん兎の波平との再会の日でした。
大雨の中行ってきましたよ。とはいっても電車で30分以内で行けて、駅まで迎えに来てもらえましたので、それほど大変ではなかったのですけどね。
案の定、波平(ホーランドロップイヤー)は私のことを覚えていなかったようですが、ちゃんと触らせてくれました。相変わらず自由奔放にさせてもらっているようでした。
お父さんであるピースケくんと、どうも相性が悪く、2匹を一緒に部屋に放すことはできないそうです。お母さんのミミちゃんは他界してしまったそうです。波平は今年の9月2日で5歳になります。すっかりおっさん兎ですが、毛並みは相変わらず良く、撫でていてとても気持ち良かったです。
やっぱり預かってもらった当初はなかなか慣れず、うんちも小さく、ごはんもなかなか食べなかったようでした。兎はデリケートな動物なのです。今ではダイエットにも成功して、一回り小さくなってましたが、まだ3キロあります。ただ、波平は骨太らしくこの体重でも大丈夫のようです。私が甘やかしておやつのパイナップルをあげすぎて、おデブウサギに育ててしまいました。今では干し草もよく食べてお水もよく飲んで健康そのものでした。
今では兎にとっても詳しい先生のところで健康診断も受けさせてもらってるようです。ありがたいですね。爪切りも上手だそうです。深井にある「かすみケ丘動物病院」っていってたかな?
ちょっと、胸の贅肉をさわったら、「フゴっ」とウサパンチを喰らってしまいました。波平は噛むことはないので、安心して触れます。とても幸せそうに暮らしていました。良かったです。
久々の「ティモテ~♪」いただきました。顔長いよね~。
さて、昨日のピグ活動です。珍しい人が我が家に来ました。そういえば昨日はメンテ入ってましたね。メンテあったら早朝のきたよができないんですよね~。レアなので思わず記念撮影してしまいました。いつも差し入れありがとう。