こんにちは。今日も引きこもり、3日目突入。別に不自由ありません。快適です。
お昼までダラダラミュージックセラピー、久しぶりにシカオちゃんの「Thank You」を聞いておりました。(また適当ですみません。アルバムタイトルは「SMILE」でした)このアルバムは好きな曲が多いんです。桜並木やはじめての気持ちとか青空とかサヨナラとかアシンメトリーとかもちろんThank Youもね。シカオちゃんはエロの天才。エッチな歌をさらっとかっこ良く歌にしてる。ま、エロを除いては恋愛の歌は歌えないかもね。
えっと、前置きが長くなりましたが…。ネットストーカーっているのね。言葉は知ってたけどさ。私は人の喧嘩に首突っ込んで、ネット社会の闇を知りましたよ。私なんてはっきり言って文字入力しかできない疎い人間ですよ。椿さんのブログをリンク貼りたいけどそんなこともできません。最近コメントしてくれてるからそっから飛んで見に行ってください。椿さんがネットストーカー被害の事の次第を着々とブログアップされてます。これはアメーバさん、なんとかしないといけませんよ。アメーバだけの問題じゃないけどね。IPアドレス追跡機能はネットストーカーにとってすごい武器になってるみたいですよ。なんとかしないと。
私はそんな人と知り合わなくて本当にラッキーだったのかもしれません。でもネットのネガティブキャンペーンはテレビでも良く報道されてるから、ねっとに疎い人は「ネット=怖い」というイメージを持ちがちだけど、私はネットですごく助けてもらってますから、誰がなんと言おうと辞めるつもりはありません。
イチロー選手の熱狂的なファンが、Facebookでイチローの応援をしていて、もちろん、球場にも足を運び、イチローとも顔見知りだったようなのですが、応援のお礼にイチローからその人へプレゼントが送られたというニュース知ってますか?私もたまたま見て知ったのですけど。そういう事もあるんですよ。
私なんて、前世ピグで友達になった大阪出身で嫁いで鳥取にいる子なんて、自分がピグできない時に私がインするかもしれないからって妹さんにIDとパスワード教えて代わりにインしてくれてる友達がいます。最近ピグできないのが申し訳ないんですけど…。ありがたい限りですよ。本当に嬉しく思います。そういう出会いもあるんです。ネットに偏見持たないでほしいです。彼女が私のプロフィールに書いてる「最近感動したこと」で、ウツでパソコンさわれなかった時にずっと「きたよ」してくれてた友達です。また、ピグ復活したら会いましょう。ブログも読んでくれてます。
椿さんは本当にしんどい思いをされていて、自殺まで考えたそうですよ。これからのネット社会の課題ですよね。悪質ユーザー撲滅キャンペーン。それは私のパソコンスキルでは無理なので、専門の方々よろしくお願いします。ダメーバ、頑張れ!!
お昼までダラダラミュージックセラピー、久しぶりにシカオちゃんの「Thank You」を聞いておりました。(また適当ですみません。アルバムタイトルは「SMILE」でした)このアルバムは好きな曲が多いんです。桜並木やはじめての気持ちとか青空とかサヨナラとかアシンメトリーとかもちろんThank Youもね。シカオちゃんはエロの天才。エッチな歌をさらっとかっこ良く歌にしてる。ま、エロを除いては恋愛の歌は歌えないかもね。
えっと、前置きが長くなりましたが…。ネットストーカーっているのね。言葉は知ってたけどさ。私は人の喧嘩に首突っ込んで、ネット社会の闇を知りましたよ。私なんてはっきり言って文字入力しかできない疎い人間ですよ。椿さんのブログをリンク貼りたいけどそんなこともできません。最近コメントしてくれてるからそっから飛んで見に行ってください。椿さんがネットストーカー被害の事の次第を着々とブログアップされてます。これはアメーバさん、なんとかしないといけませんよ。アメーバだけの問題じゃないけどね。IPアドレス追跡機能はネットストーカーにとってすごい武器になってるみたいですよ。なんとかしないと。
私はそんな人と知り合わなくて本当にラッキーだったのかもしれません。でもネットのネガティブキャンペーンはテレビでも良く報道されてるから、ねっとに疎い人は「ネット=怖い」というイメージを持ちがちだけど、私はネットですごく助けてもらってますから、誰がなんと言おうと辞めるつもりはありません。
イチロー選手の熱狂的なファンが、Facebookでイチローの応援をしていて、もちろん、球場にも足を運び、イチローとも顔見知りだったようなのですが、応援のお礼にイチローからその人へプレゼントが送られたというニュース知ってますか?私もたまたま見て知ったのですけど。そういう事もあるんですよ。
私なんて、前世ピグで友達になった大阪出身で嫁いで鳥取にいる子なんて、自分がピグできない時に私がインするかもしれないからって妹さんにIDとパスワード教えて代わりにインしてくれてる友達がいます。最近ピグできないのが申し訳ないんですけど…。ありがたい限りですよ。本当に嬉しく思います。そういう出会いもあるんです。ネットに偏見持たないでほしいです。彼女が私のプロフィールに書いてる「最近感動したこと」で、ウツでパソコンさわれなかった時にずっと「きたよ」してくれてた友達です。また、ピグ復活したら会いましょう。ブログも読んでくれてます。
椿さんは本当にしんどい思いをされていて、自殺まで考えたそうですよ。これからのネット社会の課題ですよね。悪質ユーザー撲滅キャンペーン。それは私のパソコンスキルでは無理なので、専門の方々よろしくお願いします。ダメーバ、頑張れ!!