このタイトルでシカオちゃんファンがこのブログを読みにきてくれることを願っております。これは最近よくペタしてくださる「Career wing」さんの3日前位の記事で、ずーーーーーっと気になっておりまして、タイトルにさせていただきました。勝手にすみません。後は「よしだただしよ」だったかな?わかります?回文です。前から読んでも後ろから読んでも同じです。シカオちゃんはお菓子好きっぽいんですが、何を食べているのか気になってます。私は甘いものも勿論好きですが、スナック系のほうが好きかな?ポテチ(うすしお)、ドリトス、カッパえびせん、サッポロポテトバーベキューあじとか。
今日は、ハリーと千ちゃんの水槽の水換え。そして洗濯をした後、ダラダラとネットやテレビを見ながら過ごしております。ちょっと最近バタバタだったのでゆっくりしております。
心理カウンセラー2級資格は2日間講習をみっちり受け、コンテンツごとの履修表を書き、「今後の抱負」という論文(600字以上)を書かないともらえません。テストはありません。で、この論文なんですが、1日目に先生が今日家で書いてきなさいとおっしゃってたようなのですが、私は結構人の話聞いてないことが多いみたいで、それ聞いてなかったんですよね。2日間講習受けてから書くもんやろうって勝手に思い込んでたし。で、実際に最後の箱庭療法の講習が終わって、履修表をを記入し論文と一緒に提出しなさいって言われて焦ったよ。周りの人に聞いたらみんな書いてきてる。マズイ…やってもーた!で、修了証書の授与式が20人ずつ前に呼ばれて行かねばならない。必死で書き始めるも、私の苗字はア行なのですぐ呼ばれてしまった。取り敢えず前に行き修了証書を受け取る。あと80人位が呼ばれている間に論文を仕上げた。我ながらすごいと思った。やっぱり日頃の鍛錬でしょうか。文章力ついております。ものの10分でそれなりのものが仕上がったような気がしています。私が今回もらったのは一般社団法人 日本プロカウンセリング協会ってところのものです。濱田先生が教え方ほんと上手。飽きさせない。初級講座より断然楽しかったです。初級取らなくても2級から講習受けられるので興味ある方は是非いってみてください。(初級は、内閣府認証 特定非営利活動法人 日本アロマセラピー統合医学協会というところでもらいました)
で、昨日は6時半からまたグルーポンで買ってるエステ、お馴染み「Beauty up 堂島店」へ。もう2日間座りっぱなしだったので辛かった。また2500円追加して足マッサージもしてもらうことに。私はほとんど店長に施術してもらってますが、ほんっとここは上手です。すっごい疲れが取れるし手抜き感が一切ない。素晴しい。結構長時間施術してもらうのでしんどいと思うんだけどね。すごいですよ。終わったのが9時。他に誰もいなかったので「私で最後やね」って言ったら、首を横に振るから「もしかしてVIP?」って聞いたら頷く。誰?って聞いたら言えないって言うのよねー。AKBってことだけは教えてくれました。やっぱり有名人はええエステ店知ってますね。
あとはね、住宅の不具合が多々あり、業者の出入りが激しいです。テレビのアンテナ端子がゴソゴソだったので調整してもらい、あとは物干し竿を入れる枠の角度の変え方がわからんかったからきてもらいました。玄関とダイニングの間に扉があるんだけど、多分前に住んでいた人が車椅子だったんだと思うけど、擦れた跡が激しかったので張り直してもらいました。そしてトイレの流れが悪く、いつも濁った水が下に溜まり気になってました。下水道業者の方がきてくれていきなり「健康診断受けました?」って聞かれた。もちろん「はい」「バリウムが粘着力あるのでそれだと思います」と言われ、めっちゃ恥ずかしい。何回も掃除して水流してしたら透明な水になりました。引っ越してすぐの健康診断だからそんなこととはつゆ知らず…もーーーーーー。みんな知ってた?バリウム飲んだあとのウンチは粘着力があってちゃんと掃除しないといけないなんて。でも旦那の健康診断のあとのトイレトラブル無かったけどなんでやろ??わからん。とにかくめっちゃ恥ずかしかったのでした。
明日はまた別の心理テストをしたいと思いますので、お楽しみに。
今日はここまで。ありがとうございました。
今日は、ハリーと千ちゃんの水槽の水換え。そして洗濯をした後、ダラダラとネットやテレビを見ながら過ごしております。ちょっと最近バタバタだったのでゆっくりしております。
心理カウンセラー2級資格は2日間講習をみっちり受け、コンテンツごとの履修表を書き、「今後の抱負」という論文(600字以上)を書かないともらえません。テストはありません。で、この論文なんですが、1日目に先生が今日家で書いてきなさいとおっしゃってたようなのですが、私は結構人の話聞いてないことが多いみたいで、それ聞いてなかったんですよね。2日間講習受けてから書くもんやろうって勝手に思い込んでたし。で、実際に最後の箱庭療法の講習が終わって、履修表をを記入し論文と一緒に提出しなさいって言われて焦ったよ。周りの人に聞いたらみんな書いてきてる。マズイ…やってもーた!で、修了証書の授与式が20人ずつ前に呼ばれて行かねばならない。必死で書き始めるも、私の苗字はア行なのですぐ呼ばれてしまった。取り敢えず前に行き修了証書を受け取る。あと80人位が呼ばれている間に論文を仕上げた。我ながらすごいと思った。やっぱり日頃の鍛錬でしょうか。文章力ついております。ものの10分でそれなりのものが仕上がったような気がしています。私が今回もらったのは一般社団法人 日本プロカウンセリング協会ってところのものです。濱田先生が教え方ほんと上手。飽きさせない。初級講座より断然楽しかったです。初級取らなくても2級から講習受けられるので興味ある方は是非いってみてください。(初級は、内閣府認証 特定非営利活動法人 日本アロマセラピー統合医学協会というところでもらいました)
で、昨日は6時半からまたグルーポンで買ってるエステ、お馴染み「Beauty up 堂島店」へ。もう2日間座りっぱなしだったので辛かった。また2500円追加して足マッサージもしてもらうことに。私はほとんど店長に施術してもらってますが、ほんっとここは上手です。すっごい疲れが取れるし手抜き感が一切ない。素晴しい。結構長時間施術してもらうのでしんどいと思うんだけどね。すごいですよ。終わったのが9時。他に誰もいなかったので「私で最後やね」って言ったら、首を横に振るから「もしかしてVIP?」って聞いたら頷く。誰?って聞いたら言えないって言うのよねー。AKBってことだけは教えてくれました。やっぱり有名人はええエステ店知ってますね。
あとはね、住宅の不具合が多々あり、業者の出入りが激しいです。テレビのアンテナ端子がゴソゴソだったので調整してもらい、あとは物干し竿を入れる枠の角度の変え方がわからんかったからきてもらいました。玄関とダイニングの間に扉があるんだけど、多分前に住んでいた人が車椅子だったんだと思うけど、擦れた跡が激しかったので張り直してもらいました。そしてトイレの流れが悪く、いつも濁った水が下に溜まり気になってました。下水道業者の方がきてくれていきなり「健康診断受けました?」って聞かれた。もちろん「はい」「バリウムが粘着力あるのでそれだと思います」と言われ、めっちゃ恥ずかしい。何回も掃除して水流してしたら透明な水になりました。引っ越してすぐの健康診断だからそんなこととはつゆ知らず…もーーーーーー。みんな知ってた?バリウム飲んだあとのウンチは粘着力があってちゃんと掃除しないといけないなんて。でも旦那の健康診断のあとのトイレトラブル無かったけどなんでやろ??わからん。とにかくめっちゃ恥ずかしかったのでした。
明日はまた別の心理テストをしたいと思いますので、お楽しみに。
今日はここまで。ありがとうございました。