今日は朝からやったことは、まず生協に解約の電話。そしてアパマンショップに部屋借りに行こうと思って行ったけど、今日までお休みでした。明日リベンジに行ってきます。そしてダイソー行ってガムテ-プ買って、スーパーでダンボール箱ゲットしてきましたよ。


もう、忙しいわ~。昨日は眠れなかったので、結構つらい。今もだいぶ眠たい。家では安心できないから眠気覚めてるけどね。今日はレンドルミン忘れないように飲まなければ。


で、今日は絵本作家、長谷川義史先生が、丸善・ジュンク堂梅田書店に一日店長として来られていました。室井滋さんの本「しげちゃん」とカレンダーを購入。すごい人気で、めっちゃ人おって熱気で汗が背中を伝った。4時半の予定が、先生すっごいサービス精神旺盛で一人一人丁寧に挨拶しておられて、サインもイラスト付き。小一時間待ちました。


2つともにサインしてもらって、おまけに「波平」の名前の由来聞かれて、「飼ってた垂れ耳うさぎの名前です」って答えたら、垂れ耳うさぎのイラストまで描いてくれてめちゃ感動。握手までしてくれて、写真も撮ってくれて、すっごい嬉しかった。また涙がでそうになったよ。年かな~すぐ泣けてしまう。ええ人やった。やっぱり。


そしてロフト前あたりから曲に吸い寄せられて見に行った。その場から動けなくなった。カンドー。感動しすぎ??


オオザカレンヂkeisukeって人だったんだけど、メジャーデビューしてないらしい。「インディーズです」っていうから「シカオちゃんもインディーズです」って言うといた。私が引き寄せられた曲はまだCD化されてないらしいんだけど、タイトル変えてCD化するらしいよ。さっき曲が好きって言うたら、「スガシカオ好きなのわかります」って言うてはった。「僕も好きです。今、大変みたいです。」って言うてた。


僕は取り敢えず、まずメジャーデビューしたいって。そりゃそうか。その曲は入ってないけど、「ゆうきのたね」って4曲入りのCD買っといた。1260円也。サインも握手もしてもらったよ。シカオちゃんの最新のアルバムも買ってないのにすみません。そのうち買うから。「アオゾラペダル」のシカオちゃんバージョン聞きたいもんね。


と、こんな一日。インディアンカレー一人で食べて、ブルーノート跡地のネットカフェでキーボードカタカタやってます。とにかく眠い。今日はこの辺で・・・おしまい。