まず最初に男性も興味ありそうなものからご紹介します。

NATURE REPUBULICの「FOOT& NATURE Peeling Foot Mask」です。10枚束で3000円くらいやったかな?先日やってみました。足に傷がある場合はしないほうがいいです。痛いと思います。

使用方法は靴下のようにはいて1時間から1時間半放置。寝ながらは液が漏れるのでやめておいたほうがいいです。その後洗い流すのみ。2・3日後から皮がめくれてきます。約一週間で一皮めくれます。きれいな足の裏になります。実際なりました。


ウツ明け主婦の徒然日記-NATURE REPUBLIC


これが、今回最大のめっけもんです。↓

韓国のブランド「LG」の化粧品部門から出ております、「プラセンタパワージェルマスク」です。一袋になんと、45グラムの保湿液が入っています。お店に入ったら美容部員のおねえさんが寄ってきて、手の甲に小さくカットしたシートマスクを2種類貼ったのです。いろんな説明をしてもらっていて5分後、手のひらのシートマスクをはがしたところ、安物シートマスクは水分が手の甲に残ったままでした。一方こちらの方はすべて水分は吸収されていて、おまけにちょっと美白効果もあったと思います。友人は目の周りの小じわが気になるということで片方だけ貼ったのですが、やはり、皺の深さが浅くなっていました!(皺が消えたとは言えませんが・・・)


羊の胎盤=プラセンタだそうです。最初に提示された値段が、1枚800円くらい。高すぎる!!いくら効果が実感できたとしても、貧乏人の私は1枚800円のパックなんて分不相応なのはわかっています。それを察したらしく、40枚買ってくれたらおまけもつけるし、安くすると言ってくれたので、ちょっと考えさせてほしい、明日お返事にきますと伝え、その日は帰りました。おまけ含め計算すると1枚当たり300円強だったので、清水の舞台から飛び降りました。だって日本で売ってないんだもーん。出会いです。


ウツ明け主婦の徒然日記-LGプラセンタパック


さて、今回の韓国旅行の目的はこのエチュードハウスのカタツムリのパック。これは友人から韓国土産でもらって、使用感がすごくよく気に入りました。ネットショッピングしようと思ったら1枚350円下らない商品だったので、現地に行こうと思った次第です。実際10枚40000ウォン、約2800円でした。日本では買えない値段でゲットできたので大満足。これは関空第2ターミナルの免税店で売ってました。値段ははっきり覚えてないけど、10枚3000円くらいやったんとちゃうかな?


ウツ明け主婦の徒然日記-エチュードハウス



そして、これはデビューホヤホヤの「the saem」の「Dr.Beauty Cell ReNew Anti-Wrinkle Mask」です。E.G.F (これが何かわからん)とカタツムリと毒蛇のエキスがはいっとります。これもなかなかよかった。保湿液25グラム。値段は、上記のものと同じくらいだったと思います。


ウツ明け主婦の徒然日記-the saem




昨日、グランドオープンだった阪急百貨店をパチリ。綺麗な建物に生まれ変わりましたね~。激混みが予想されましたので、写真だけね。これは阪神百貨店の屋上庭園 からの撮影です。お稲荷さんがお気の毒にも排気口の下に祭られていましたよ。


ウツ明け主婦の徒然日記-阪急百貨店


昨日はOL時代の仲間と久々の会食でした。待ち合わせ時間まで梅田でウロついていました。

しばらく会ってなくてもすぐ昔に戻れる不思議な仲間です。


そして、京橋「もっこす亭」の大学芋です。めちゃうまですよ。エビフライもススメです。


ウツ明け主婦の徒然日記-大学芋


ウツ明け主婦の徒然日記-エビフライ

読者登録してね    ペタしてね