ピグカフェで、突然スタッフのあおいちゃんが分裂。でも片方は全然働かないから、アクションの「プンプン」で叱ってみたんだけど無視でした。これは、不具合ってやつですかね。いきなり二人になったから、びっくりしました。
さて、本題突入。
11月あたまに2泊3日で韓国ソウル明洞へ行ってきました。LCCのピーチで往復運賃と諸費用で1万2千円弱、ホテルは「ソウナビ」ってサイトからホテルを予約し2泊で1万円弱。めっちゃ安いでしょ。ま、専業主婦だから一番安い時を選んで行けるんですけどね。自由をくれる夫にも感謝せねばなりません。
今回の旅行は、観光は全く興味なしで、題するなら「韓国チープコスメ大人買いの旅」です。20年くらい前に一度行ったことがあるのですが、どこを観光したのかほとんど覚えてないなぁ。南大門か東大門へ行ったような・・・
あと必要経費は、空港から明洞までのリムジンバス代(約700円)とご飯代だけです。個人で行く方が断然楽しいし、時間が有効に使えます。ツアーだと同じグループのお客さんが遅刻しても待たないといけないのでイライラします。大阪でいう「いらち」ってやつですわ。唯一、言葉が心配だったんだけど、ショップの皆さんは日本語ペラペラでした。そりゃしゃべれないと商売ならんよね~
晩御飯もチェーン店らしい若者で賑わっているお店に入り、ダッカルビチャーハンを食べました。おいしかった。なんとひとり500円くらいでした。
その日はヘッドスパを「ソウルナビ」から予約していたので「朴先生~・・・・・」お店の名前長かったから忘れてしまいました。「ソウルナビ」のビューティー・明洞で検索したらすぐ出てくると思います。気になる方は見てみてください。まず、頭皮チェックしてから、マッサージ&クレンジング・シャンプー。最後流す時はなんと、足マッサージしながらの炭酸バブルシャワーをしてもらいました。1時間くらいみっちりやってもらって3000円くらいでした。
そしてホテルに帰りました。「ホテルCOZY」だったのですが、綺麗なんですが、とても狭い。そしてとても寒い!。もちろんエアコンつけても利かない。パワーが弱いのかな?しかもシャワーしかないし(これはわかっていたことなんですが)これは風邪ひくかもと思ったので、頭はすっきりし、汗もかかなかったからそのまま寝ることに。・・・←汚い??寒かったからカーディガンを着てねました。ここのホテル、スリッパ一応ありますが、ペラッペラなので持参した方がいいと思います。
2日目。朝ごはんにアワビのお粥を食べました不味くはないけど、イマイチだった。こちらは約600円くらい。アワビじゃなくてよかったと思いました。お買いものはコスメにメガネ。ビエンナ眼鏡で今回私は買ったのですが、5000円で1時間も待てばできました。クーポン持って行ったので韓国海苔のプレゼント付き。このお店はオススメですよ~。それまでに買った荷物(フェイスマスクだから結構重い)も快く預かってくれます。眼鏡買わなくても2階のフロアは解放してくれており、ロッカーもトイレもあるし、お茶も無料で飲めます。ソファもあるから疲れた人はそこで休んだらいいと思います。
そして、「明洞マッド汗蒸幕」へ。もちろん予約済み。こちらで基本コースをすると無料で近くのお店でビピンパか冷麺が食べられます。今回ビピンパを選びましたが、肉が入ってませんでした
でもタダで食べられるほど美味しいものはないよね~

そして、この汗蒸幕の仕切り係の室長がたまにべらんめぇ口調が出るのがおもしろい。ソウルナビの口コミには売込みが強引とかって書き込んでいる人がいるけど、あれくらい、全然押し売りじゃないと私は思います。「Noと言える日本人」にならないといけないと思います。私はそこでアートメイクをすると決め、」よもぎ蒸しをサービスしてもらえました。
どこでも大差ないとは思いますが、垢すりのおばちゃんの粗野なこと・・・
前回も垢すり体験したからわかってたけど、シャンプーの後すすいでくれる時、耳に水がバシャバシ入って思わず笑いが・・・。垢すりのおばちゃんは日本語ペラペラじゃないので文句言えません。水で濡れたビニールのツルンツルンベッドの上で好きなように転がされ、呆れて笑いがこみあげてきます。

こちらは真っ裸なのにタオルで大事な場所を隠す配慮とか一切なし。個室になってるわけでもなく、横に仕切りがあるだけで、足元からは他のお客さんからは丸見えなんです。ま、旅の恥はかき捨てってことで、それに従いました。トルコのハマムなんておっさんに身体洗われるんでしょ?それに比べてマシと思って耐えました。キュウリパックを海藻パックに変更してもらい、その後泥を塗ってもらって乾燥して温もって終了。以前キュウリパックで窒息死しそうになりました。私はキュウリの匂いが大嫌い。海藻パックに変更できて本当よかった。
その後、眉のアートメイクをしてもらいました。日本で既に10年前くらいに眉のアートメイクはしていたのですが、色が落ちてきて赤っぽくなってきてましたので。今回することにしたのは、時間も1時間かからず、値段も2万円くらいだったからです。2年間保証付き。しかもヘナの色素を使っているから、肌への負担が少ないとのことでした。
日本で施術してもらった時は痛みで涙がちょちょぎれたのですが、ここでのアートメイクは全然痛くなくて感動でした。シェーバーでジョリジョリされてる感じです。またこのアートメイクの先生がとっても美しい。お肌もつるつる、しかもきれいなお顔立ち。気になる方は是非行ってみてね。(回しもんではありません)
帰国後、妹には「韓国なんかアートメイクするなんて、すぐ落ちるのにあほやなー」って言われたけど(友人がやってすぐ落ちたらしい)私は、元からやってたからかもしれないけど、一皮むけても綺麗に色が入ってとっても満足しています。効果は人よるんでしょうね。確かにヘナは落ちやすいけど、だからと言って絶対に日本で入れ墨しないでって言われました。日本のアートメイクはきついから修正するにもしにくいって言ってました。だから薄くなったらまたピーチで今度は「クリックホテル」を予約して行こうと思います。(このホテルはソウルナビでは予約できません)
3日目は朝から「ボンロゴス」にてマッサージ。マッサージ好きの私に「もうすこし弱くして」と言わせるくらいずっごい力強かったです。華奢なおねえちゃんのどこににそんな力があるのか。黙々と施術してくれます。背中の骨気とオイルマッサージと骨盤矯正をしてもらいました。骨盤矯正の先生に「足を組む時は左足が上」のクセをズバリ言い当てられました。ダイエットには骨盤が歪んでいるとめなので、足は組まないようにしなさい、あとは体重をどちらかにかけるのもダメとアドバイスされました。
本当は小顔になれるコース(顔面非対称コース)を予約していたんだけど、旅行直前に歯茎切開手術をしてしまったのでコース変更してもらいました。嫌な顔一つされずに良かったです。案の定、翌日は背中全体に揉み返しがありました。
この3つの店すべてにエレベーターがないんです。もちろん階段で登らないといけません。右膝が痛い私には少し辛かった。ダイエットがんばらねば。
日本はやっぱりいい国(衛生面・便利さ・接客態度等)だなあと思います。物価が安かったのはよかったけどね~日韓情勢の悪化に伴い、日本人客が減ったとコスメのお姉さんが嘆いてました。私たちもちょっとそのへん不安だったんだけど、全く問題ありませんでした。
私が買ってきた韓国チープコスメは明日紹介します。