18日のガイドを終え、翌日は岩手県は上州屋一関店様で2年ぶりのストアイベント。



スタートからクローズまで、間髪入れずのご来店をいただいたお陰様で、お昼休憩なしでラストまで喋りっぱなしの嬉しい時間を過ごさせていただきました😂👍



地元アングラーの皆様はじめ、遠方よりお越し下さった皆様、ありがとうございました🙌

2年前はバス7割とソルト3割くらいのバランスで展開させていただきましたが、今回はレジットデザインセールススタッフのソルトエキスパート新谷さんも東京より参戦🙌



ちなみに、新谷さんは元JBトーナメンターで、業界も長いバリバリのベテランアングラー。前日も前乗りして大船渡でロックフィッシュ楽しむほどの釣り好き🔥



土地土地の釣りに貪欲にトライしていく姿は、メーカースタッフとしての鏡ですよね。



ちなみに、このブログを閲覧下さっている方のほとんどがバスユーザーの方だと思うので、念のための情報で、レジットデザインはソルトブランド『SKUAD〜スクアド〜』も展開。


https://legitdesign.co.jp/skuad/


東北のマーケットでもジワジワとユーザーさんが増えてきている、竿屋が創る『本気のソルトロッド』を是非注目願います🙌




さて、今回のイベントは2年前とは違った感触を得られました。


北東北開催にも関わらず、南東北に位置する桧原湖を中心としたスモールマウスゲームを楽しまれている方もある一定層多かったこと🤔

もちろん、野池や河川を中心としたラージマウスメインのユーザーさんも半数を締めてはいましたが、話を伺わせていただいてると、その辺りのが2年前とは微妙に変化を感じましたね。



メーカーとしてスモールマウスをメインに展開しているわけではなく、特殊なアプローチも多いスモールマウスにも対応していける、繊細さや懐の広さを持ち合わせているラインナップであるということの証でもあります。



そんな、様々なありがたい感触をいただきながらのイベントは新たな出会いも沢山いただきました。



一関市のすぐお隣、僕の地元である宮城県栗原市からお越しのご家族😊SNS上でもいつもありがとうございます🙌

せっかくなので可愛らしいお子さんを抱っこさせていただきアラフォーな白鳥はデレデレ🤤


我が家の下の子が1歳を迎えたので懐かしいサイズ感でした😊

こちらは地元の釣り好き少年!!!

あんなに目を輝かせながら釣りの話をしてくれる子は久々でした👍今度はどこかで一緒に釣りがしたいね🎣



イベントの前の週?桧原湖に釣りにこられていたというお客様。八郎潟も桧原湖もワイルドサイドで展開してくださりありがとうございます🙌

ガイドゲスト様も遥々お越し下さいました🙌

今年も桧原湖をエンジョイしていきましょう😁

地元レジッターのお客様🙌


デカバス宝庫の北東北で獲れる魚を増やすべく、あの人気スペックWSS62L+/TZをサイト機として🔥

ちなみに、DAIGO店長も接客しているうちに自分が欲しくなって導入するかをグラついていたのは内緒です😏※結局導入してるはずです。




僕の実家のご近所さん「白鳥家」もご来店🙌


幼少期に遊んでもらっていたお兄さんとは20年ぶりにお会いしましたが、バス釣りが好きな息子さんはこの日が誕生日㊗️

ご両親からのサプライズプレゼントよかったね😁👍


ちなみに、わたくしの実家の地域の7割は「しろとり」さん。「しらとり」じゃなくて「しろとり」🖐️


ま、どうでもいい情報だけど…😂




他、写真を撮りそびれてしまったお客様もおりましたが、沢山お話を聞かせていただけて大変充実した時間となりました!!





イベント中のひとコマ。


釣りはもちろん、対ユーザー様とのコミュニケーションにも長けているスタッフは提案がひと味違う。

ユーザーさんのクセや好みをトークや所作から見つけ、そこに添った提案をしていく姿は熟練された姿👏


誰かに聞いた話ではなく、自身の経験値をベースにユーザーさんの好みや悩みに合わせた提案を展開していく。

そんなスタッフがいる店舗やメーカーはやはり心強いし、ユーザーさんにも響くんですよね🤔


色々学びも多く、まだまだ可能性と熱量を感じた時間でしたね。



今回お世話になった上州屋一関店様。


DAIGO店長はじめ、店舗スタッフの皆様、事前準備から当日と心強いサポートをありがとうございました🙌

スタッフさん皆がとにかく釣りが好きで、年がら年中淡水海水問わずどこかで何かを釣ってるスタッフさんばかり🙌



当然、店舗にはお客様も自然とついてきますし、イベント中もひっきりなしに常連さんが来店されて、各スタッフさんとコミュニケーションを取られていたのが印象的でした🤔



また、当時僕が契約していたPFJ社では、プロスタッフ兼任でセールススタッフとしても活動させていただき、釣り場だけでなく売り場にも関わらせていただいてきましたが、東北の各店舗さんには大変お世話になってきました。


契約メーカーが変わっても変わらないお付き合いとサポートには感謝です。



そんなこんなで、色んなことを感じさせていただきながらの充実した時間でした😌



改めまして、ご来店下さった皆様ありがとうございました!!またお会いできる日を楽しみにしております🙌



今回、ご都合が合わず来店が叶わなかった皆様とも、どこかでお会いできる日を楽しみにしております😊



ありがとうございました。





余談ですが、ZALT's製品も東北ではセールストップクラスの一関店さん👍


お馴染みデカバスハンター阿曽沼氏も愛用中🙏



イベント中も複数名のお客様がご購入下さっていたのを白鳥は接客しながらも見逃していませんでしたよ😎👍


直接お礼を伝えられなかったのが残念でしたが、皆さんいつも愛用下さりありがとうございます🤲




PS.


今週末は再び東北でイベントになります。


上州屋新石巻店さんにて開催されるソルトフェスタに今年もレジットデザインが出展いたします🙌

こちらはソルトスタッフ新谷さんが常駐しますので、ドシドシ質問しバシバシ竿を曲げて体感していってください🙌


ちなみに、バスロッドWILD SIDE の新製品4機種。


◆WSS62L+/TZ

◆WSC-ST69MH/TZ

◆WSC-76MH-T

◆WAC-76H-T


コチラもも持ち込みますので、気になる方は遠慮なく新谷さんにお声がけください😁👍



新製品のイベント中のオーダーは良いことあるかもです🤫詳しくは新谷さんまで…





👇ガイドページはコチラ👇


👇ご予約メールアドレス👇
📞 08016752407(直通)
📩  shirotori1012@gmail.com


■氏名、ご利用人数、希望日を明記のうえ上記アドレスからご予約下さいませ。