CLIL Global issues と、オンライン英会話スクールで使うテキスト | オンライン英会話と韓国語と育児としごと。
毎日暑いですね。

この暑さや、子どもが夏休みで
自分自身が忙しいこともあり、

オンライン英会話が滞りがち。。。

疲れてる時は無理せずに
休んでいます。

とはいえ、細々と続けてきた
英会話のテキスト
CLIL GLOBAL ISSUES
を、もうすぐ終えようとしています。

約1年10カ月前に始めたオンライン英会話、
使ってきたテキストは以下の通り
ーーー
・受講しているオンライン英会話スクールの
無料ダウンロードテキスト

・Breakingnewsenglish.com
(無料サイト)

・他のオンライン英会話スクール無料テキスト

・CLIL GLOBAL ISSUES
(アマゾンで買った書籍)
ーーー


〈オンライン英会話スクールの
テキストについて〉

オンライン英会話のテキストは無料だし
便利だけど、
素人の私でも「これ間違ってるよね」と
見つけられるくらい
校閲が甘いかなと思います。

数社のオンラインスクールの体験を
受けましたが、
「英会話スクールなのに
これは本当にネイティブチェックを
したのか?」と首をかしげるほどの
テキストも少なくなかったです。

それに比べて
CLIL GLOBAL ISSUES のような
書籍になったものは
しっかりしている感じがします。


CLIL GLOBAL ISSUESの特徴
と使ってみた感想〉

CLIL GLOBAL ISSUES
は、日本の大学生向けのテキストだそうで、
レベルは、中級B1〜上級C1 に
設定されているそうです。

ですが、日本人向けのテキストのせいか、
そこまで難しかった印象は無いです…

内容は、
まず、環境問題や差別、人権問題といった
社会問題だったので、
かなり興味深く読むことができました。

レッスンの流れは、
記事を読む、または、聞き取る
表やグラフを用いて理解する
先生とそのことについてディスカッション

社会問題の勉強を
英語でしてるイメージですね。

こんな感じのレッスンでしたので、
毎回、その社会問題について
考えさせられました。

global warming 地球温暖化
climate change 気候変動
discrimination 差別
などといった単語も
沢山身につけることができました。

このテキストで少し気になった点は、
記事が日本人向けで書かれている事です。

We=私たち人間、というより
We=私たち日本人 
といった感じだったので、
フィリピン人の先生達は
違和感があるんじゃないかな、
と思いました。

ーーー

ほとんどのオンライン英会話レッスンでは
自分でカリキュラムを決められるので
自分の興味のあるテキストを選んだり
勉強したい分野から学ぶことが可能です。

その代わりにスクールから
手取り足取りカリキュラムを
ガチガチに組んでくれることを
望む人には、とても迷いますが
スクールに相談すると、
ある程度はおススメしてくれます。

ただし、それが自分に合うかどうかは
分かりません。

何が良いのかは人それぞれですが
私も悩みながら、続けていきたいと
思っています。