絶?そんなのかんけえねえ | ネトゲ放浪記

ネトゲ放浪記

トリスタ歴3年(2010.5~2014.1)、ドラネス歴4年(2013.2~2017.7)、FF14歴5年(2017.8~)。
ネトゲ廃人?違います、ただの社畜です(´・ω・`)
ゲームは仕事の息抜きですの!

エンドコンテンツとは無縁のエンジョイ勢。楽しんだもん勝ち。


おはようございます、中の人です。


ドラネスでは仲間と共にエンドコンテンツを楽しんでいた私ですが、FF14ではのんびりまったり気ままなクラフター生活をエンジョイしている私です。 

どんな世界もどんなコンテンツも、楽しんだもん勝ち。

 

 

旦那のクラフターレベリングが、いよいよ50レベルを超えてきて、まだまだ余裕で作れますが、

材料の値上がりで懐がいたい。


ギャザラーもレベル75を越え、

装備更新の時に作る装備がすでにマクロに対応。

そろそろ80装備のための材料でも集めないといけません。

ほぼレベルゼロのところから、ほんとやっとここまで…レベリングが終わってしまう…切ない…もっとレベリングしたい(つд;*)


一方、今日のアプデでイシュガルド復興が始まるので、ここはひとつくじゃたの本気を見せつけるべく、

ノコギリを研いで待っています。

楽しみだ。

イシュガルドに材木が必要なのかは知らんけど!(笑)


どちらかというと石材?石材ってなんだ?鍛治師?いっそ魔法で?なんとかならんかな??(だめ発想)