お猫様 | ネトゲ放浪記

ネトゲ放浪記

トリスタ歴3年(2010.5~2014.1)、ドラネス歴4年(2013.2~2017.7)、FF14歴5年(2017.8~)。
ネトゲ廃人?違います、ただの社畜です(´・ω・`)
ゲームは仕事の息抜きですの!

ちっともじっとなんてしてられない。
おはようございます、中の人です。


子猫とはそういうものだと理解しつつ、少しの間もじっとしていられない猫を見ながら、
早くどっしりと落ち着いた猫にならないかなぁ、と思ったりします。

きっと無い物ねだりで、
大人になったらなったで、子猫時代を懐かしく思うのだろうけど。

ゲージに入れてる間は割りとおとなしいのですが、ちょうど猫ゲージがパソコンデスクの斜め後ろに有り、
パソコンをいじってて、ふと振り向くと、猫ベッドに寝転がって端に顎をのせつつ、
こちらを見ている猫と目が合います。

じっと見てたの……?!(悶え)

けなげな姿にハートを射ぬかれて、すぐにゲージから出し、そのあと暴れまわっていたずらが過ぎ、


またゲージに閉じ込めるエンドレスループ。

猫のいる生活は忙しないけれど楽しいです。

どんなおもちゃでも全力で遊ぶ子猫のストレス発散に蹴りぐるみが欲しかったのですが、
アマゾンで見る蹴りぐるみはどれもマタタビが最初から入っていて、子猫にはよろしくない。

なら適当に作っちゃえ、ということで昨夜作ったのがこちら、


裁縫苦手なのに頑張ったけどゴミみたいな蹴りぐるみが出来上がりました( ;∀;)

こんなんで遊んでくれるのか?と不安になりましたが、


子猫チョロい。


夢中になって追いかけたり咥えたりキックしたり猫パンチしたり、
一瞬で虜。

布切ってる時から、まともに切れないほど布にじゃれついたり、
縫ってるときも糸にじゃれついたり、
危ないので椅子に座って裁縫してたらその膝に飛び乗ろうとしたり、
最終手段で立ったまま縫ってたときは、なんで立ったまま裁縫してるんだ私は、とふと我にかえっておかしくなったりもしましたが、
マタタビが入ってなくても猫は喜んでくれて、ほんとにもうたまらん。たまらん愛しい。


昨夜は旦那がいなくてワンオペ育児でしたが、今夜はもうちょいまともなものが作れるはず……!

そして増えていく謎のぬいぐるみ。

ちなみに中身はカサカサ音がするよう、綿ではなくてコンビニ袋がみっちり詰まっています。
綿入りもそのうち作りたいなー。