今年がラスト、かな。。

「生きる伝説」の走りをしっかり見たいけど、なかなかテレビ画面にも映らなくなってしまい;さみしいかぎりです。

 

少しずつ来年のチーム、選手も決まってきまして鉛筆

 

 

あとは(?)のライダーが決定すると、来年のチームとライダーは確定となりそうです。

 

今年はドゥカティvsヤマハ(クアルタラロ)の様相ですが、

来年からドゥカティが数で圧倒、、王座を狙っています。

 

レース運営がスペインのドルナ、タイヤが日本のブリヂストン→欧州ミシュランに変わり、電子制御がメーカー独自→マレリ(欧州)に統一と、日本メーカーを引きずり下ろしに来てる感じも受けてしまいそうで。

来年以降、ドゥカティ(欧州メーカー)vs他メーカー(日本メーカー)という図式になりそうな予感も。

 

2015年までのホンダ・ヤマハのファクトリーマシン4台以外は勝てないというような時代から、随分と変わってきました。

 

 

 

 

では、

MotoGP 第8戦の結果を掲載するので、録画などしていて後で観るという方は

ここで迂回お願いします次項

 

 

 

 

Moto3クラス、日本の鳥羽選手が2位表彰台です日本右上矢印

 

 

 

ヘルメットは日本のOGKカブト日本良い宣伝になってるかと(^^)

 

 

 

そしてMotoGPクラスフラッグ

 

 

3位 ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)

他のヤマハ選手は下位に沈み、孤軍奮闘中キラキラ

 

 

 

2位 ミゲル・オリベイラ(KTM)

乗れていますグッド!

 

 

 

優勝は2019年までの絶対王者が戻ってきました。マルク・マルケス(ホンダ)

「あの」ホンダが、HRCが、これだけ勝てない期間が続いたっていつ以来だったんでしょう。。?

 

 

 

昨年はコロナで開催がなかったので、ザクセンでの連勝記録を伸ばしています。

得意なサーキットで怪物を目覚めさせたか・・・?目サマーブレイク前の次戦、注目です。

 

 

 

個人的に朗報だったのは、クアルタラロがポイントランキングで2位ザルコを少し離しました。

ヤマハの前回のチャンピオンは2015年(ロレンソ)か...獲れる時に獲っておかないと、王者になるというのは本当に大変ですごいこと。

そう思うと昨年のミルは見事でした。

こうなってくると、このあとヤマハはクアルタラロにリソース注力で良いのかもしれないひらめき電球

やっぱり今年の戦いは、2011・2012のロレンソを思い出します〜

 

 

ではまた☆