毎度どうもT's-styleです❣️
先日の事1台のマグザムの修理依頼…
リアブレーキが変、セルも回ったり回らなかったりらしくピックアップに💨
このお客さん
年1ぐらいで毎回高額の修理をする方
普段のメンテほぼしない乗りっぱなし
距離もまあまあ乗っている
今回も点検して変なとこ壊れてないと良いけど…
とりあえずスターターモーターは変えてくれとの事で
作業開始!
ちょいとコツがいる
先にオイルを抜きつつやろうー
フロントタイヤ交換が終わり
リアを外す為キャリパーを外すと
ん?
うらの鉄板まで削れていて穴が
空いている

割れる寸前

ブレーキかけた時すげ〜音していたでしょー?
と聞くて
いや〜気付きませんでした〜
って…
嘘でしょ〜⁉︎
なんて人なんだw
パーツが入り修理開始
ピストンシールも交換して
ピストンも✨掃除
色んな手を尽くし救出し
なんとか交換。
ブレーキフルードも交換!
みなさん😅