長期放置車の修理 | ★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

神奈川県大和市のバイク屋です!日々の出来事を書いてます!^^★975SHIMOWADA/YAMATOSHI/KANAGAWA★TEL046-279-1819・FAX046-279-2819・OPEN11:00~19:00CLOSED★TUESDAY-BREAK!★www.ts-style.co.jp★バイクの事なら何でもご相談下さい!

若干🔥暑さが和らいできたような
大和シティーですね…
まだまだ暑いか?
毎度どうもT's-styleです!


今年は不動車の修理ばかりしてるような
気がしております。

ディーラーさんに持ち込んだら
買った方が安い!と言われました〜
そんな車両🛵

原付持ち込むと乗り換え進められちゃいます
よね〜

おきまりでキャブ車は
キャブが詰まるのでオーバーホールです。



スロージェット(アイドル時からアクセル開度4分の1ぐらいかな?)ガソリンを吸い込むやつなんですけど
この穴が詰まるとアイドリングしません


キャブレタークリーナーにつけて
ジェットの穴にあった針金などで穴を通してから
パーツクリーナーで洗い流して圧縮エアーで
ぶっ飛ばします!
キャブレターボディーの通路もすべて同様に掃除を
しないと完全には綺麗になりません。



キャブを取り付け、エンジンをかけると
MAX吹け上がりませんガーン
マフラーの排気を手を当てて確認してみると
かなり排圧が弱いのでマフラーも詰まってます。


交換すると高いのでマフラーを焼いて中のカーボンも焼いちゃいます!
しばらくするとエキパイ口と排気の穴からモクモクと
煙りが出てきます!
焼きながらエアーをぶち込んであげるとカスが出てきます!


これでダメなら交換です!
このバイクはこの作業で下から上まで綺麗に吹けるようになりました!
グッ

ディーラーさんに修理断られちゃったお近くの方は
うちに寄って見てください!
なんとかなりそうなやつはやりますよ!グッ