悪い事って続いたりしますよね〜 | ★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

神奈川県大和市のバイク屋です!日々の出来事を書いてます!^^★975SHIMOWADA/YAMATOSHI/KANAGAWA★TEL046-279-1819・FAX046-279-2819・OPEN11:00~19:00CLOSED★TUESDAY-BREAK!★www.ts-style.co.jp★バイクの事なら何でもご相談下さい!

毎度どうもTs-styleですアップ


お預かりしております…
中速域から高回転域が被りまくりの
Zoomer


キャブをバラして見てみると
写真には写ってないが
なんか細かい白い粉みたいのがフロートチャンバーのそこに沈殿していましたガーン


なんじゃこりゃ?

タンクやフューエルラインをチェックするも見当たらずガーン


キャブをしつこく清掃しましたところ
綺麗に吹けあがる様になりました。
午前中よりたびたびエンジンを始動していますが大丈夫そうなので…
とりあえず様子を見ていただきます。


午後、久しぶりに横山ちゃんがご来店…

ギアが入らない事が多いとの事で…



自転車試乗をして帰ってくると…

確かにシフト出来なくなる…

一回エンジンを切り再度始動しようとするが突然セルが回らない…

何故???


フロントタイヤもペッタンこだし…
パンクしてますよーこれ💧

なんで今💧

これは俺のせいではない
横山やまちゃんの運がないのです( •̀∀︎•́ )✧︎


セルが回らないのは
こちらの接点不良ですぐ解消〜✨
しかし、嫌な事はかさなるもんだw


センスタをかけてクラッチを握りギアを入れてみると…やはりクラッチ切れていないようでタイヤがギュンギュンと回ります…
やっぱクラッチ周りかな〜?

2年前ぐらいに交換したんだけど
距離もそれから5000Kmも乗ってないのにね…

緊急入院決定になりました…


落ち込んでいる…

今から見てみるよ〜🔧



今日は1人ノリツッコミはありません!

終わりパー