むしろこっちですやん!な出来事 | ★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

神奈川県大和市のバイク屋です!日々の出来事を書いてます!^^★975SHIMOWADA/YAMATOSHI/KANAGAWA★TEL046-279-1819・FAX046-279-2819・OPEN11:00~19:00CLOSED★TUESDAY-BREAK!★www.ts-style.co.jp★バイクの事なら何でもご相談下さい!

先日入庫したアドレスV125G

 
修理依頼内容
①タイヤが前後ツルツルだから交換
 
②冬場乗ってなかったからバッテリーが弱くてかからない。
点検してダメなら交換してください!
 
とお客様が近所なのでおして持ってきた車両〜
 
バッテリーを計測したらなんとか充電すれば大丈夫そうなので充電を
タイヤタイヤ前後をキラキラ新品キラキラに交換し充電完了したバッテリーを取り付けセルを回してみる…
 
♪キュルキュルキュル♪  ♪キュルキュルキュル♪
 
あれ?
 
♪キュルキュルキュル♪  ♪キュルキュルキュル♪ 
 
えっ!?
 
まさかの~!?
これは~!?
涙と思い
プラグを外してプラグ火花チェックをしてみると
 
やっぱしにゃ汗
 
火花飛んでないやんけ〜!
 

おきゃくさま~修理依頼の内容より
むしろこっちの修理が
メインちゃいますか〜!?
 
 
な状態に〜笑
 
プラグキャップ〜イグニッションコイル〜CDIをチェックするも正常値。
 
これはもうステーターいっとる汗涙
 
パーツきたんでさっそく取り外してみるが
コイルが焦げていたりと外傷なくおそらくピックアップの不良
だったのでしょう~
 
 
にゃ涙しかしこのアドレスV125ってやつは汗
ステーター交換以前にエンジンのプラスチックのカバー外し
が大変で無理やりやると割れそうで・・・フレームにも干渉
するもんで・・・・
マウントボルト抜いてエンジンを左斜めにずらし作業しました。
やり方あってんのか?w
 
 
取付ももう~大変で・・・・にゃ
 
これ誰が作ったんだ
こんにゃろ~!
と叫びたいぐら面倒くさいお作り・・・www
 
時間かかりましたが
なんとか無事終了。OKok
 
お客さんはとんだ出費でちょっとかわいそうにゃでしたが・・・
 
ではまたぐぅ~。
 
ペタしてね