失敗から改めて学ぶ… | ★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

神奈川県大和市のバイク屋です!日々の出来事を書いてます!^^★975SHIMOWADA/YAMATOSHI/KANAGAWA★TEL046-279-1819・FAX046-279-2819・OPEN11:00~19:00CLOSED★TUESDAY-BREAK!★www.ts-style.co.jp★バイクの事なら何でもご相談下さい!

今日も良い天気ですね〜
こんにちはT's-styleです

{79A5643B-10E6-4422-87A4-DC123A2BF3AD}

昨日
先週末にタイヤとチューブを交換しましたW400 2日に一回エアーが抜けちゃう!と入庫
あちゃ〜 タイヤ組む時にタイヤレバーひっかけちゃったのか?とすぐにバラし穴のチェックを…

エアーをパンパンに入れて石鹸水攻撃、水に浸けて攻撃をするも
😱💦全く漏れていない!
もちろんタイヤチューブもチェック…新品だし✨閉まってるしな〜😱

悩んでると常連さん来たので三人ががりで水に浸けてるチューブをガン見するもやはり抜けていない😱 マジ悪戯か?

2日かかって抜けるって穴小さすぎる…
画鋲ぐらいの穴でもこんだけエアー入れれば♪シューっと音がするしな〜

もうちょっとエアー抜いて手でチューブをねじったりして圧をかけてみよう!
タイヤバルブを緩めエアーを抜くでまた閉めて水につけた瞬間…

{250C1563-7C5A-4355-AD06-58DF4165E805}

プクプクプク…

って


タイヤバルブから出てるやーん!

何回もみたのに…

普通に締めるぐらいの力だと漏れ
かなり強く締めると止まる。
力加減で漏れたり漏れなかったりしていたみたい
在庫のバルブに交換しやっと終了〜

新品だったから信用してしまった…

犯人はこいつ↓
{256E1C6E-9823-4E71-92E2-4338B32AC6BB}

今日も沢山のご来店お待ちしております❗️

では